AM:タオル鬼ごっこ PM:プラバン工作
今日の午前の活動は「タオル鬼ごっこ」をやっていきました。みんなタオルを落とさずに逃げよう!!
今回は頭の上にタオルを置いての鬼ごっこをしていきました。
最初説明の時に「タオルはどこに置いて鬼ごっこをするでしょう?」と質問をすると「手に置いてやる」や「床に置いてやる」「膝に置いてやる」など色んな発想をしてどこにタオルを置いてやるのかを考えていました。
鬼・逃げ役両方ともタオルを置いてスタートしていきました。
こどもたちは鬼役の子はどうしたらタッチできるのかを考えていたり、逃げ役の子は、頑張って逃げようと走っている姿がありました。
途中鬼に逃げるのに必死になり、タオルを落とさないように手で押さえている子やダッシュをしてタオルを落としてタッチから逃れている子がいました。
午後の活動は「プラバン工作」をやっていきました。
どんな絵を描くのか楽しみですね!
プラバン工作をしたこと無い子がいたので「プラバン」とはという話しから行っていきました。
その後は、自分たちの描きたい絵を描いていきます。
キャラクターの絵を描いている子や働く車の絵を描いている子等自分の描きたいものを描いている子。職員の描いた絵を真似して書いている子等色んな絵がありました。
書いた後は、トースターで焼いていこう!
トースターで焼いている時には「曲がってる」や「これは成功するかな?」等出来栄えを確認しに来ている子が多くおり、できた後は「なんでこんなふうになるんだろ?」と考えているお友だちもいました。
1日ありがとうございました。 虹色ぽけっと 今井
- 2025/07/05
- 虹色ぽけっと