1. HOME
  2. 活動日誌

活動

さくら可児自立センター『ありがとう、ありがとう、ありがとう!』

こんにちは SAKURA可児自立センターです。 当センターでは社会生活の自立度向上を目指したプログラムに取り組んでいます。 そんな今日のプログラムは調理活動を軸とした、栄養(健康)のこと、食材の買い物から金銭管理、片付け…など これらは、自然と自立度向上に繋がります(*^^*)

続きを見る

2025/01/17
可児自立センター
活動

さくら可児自立センター『ステップアップした金銭管理』

こんにちは SAKURA可児自立センターです。 利用者Bさんは社会生活の自立度向上のために日々プログラムに取り組んでいます。

続きを見る

2025/01/14
可児自立センター
活動

さくら可児自立センター『ドライカレーに挑戦したらごはんもドライに⁈』

こんにちは SAKURA可児自立センターです。 今日は、買い物後に自立センターでドライカレーを作りました。

続きを見る

2025/01/10
可児自立センター
活動

さくら可児自立センター『新年の抱負、目標設定‼』

こんにちは SAKURA可児自立センターです 「今年は何どしでしょうか?」 「では、漢字ではどう書くでしょうか?」 「スマホで調べましょ!」 「自分の干支は何ですか?漢字で書けますか?」 「なるほど!難しい漢字ですね~」 こんな風に、当センターの新年の初日が始まりました・・・

続きを見る

2025/01/07
可児自立センター
活動

さくら可児自立センター

こんにちは SAKURA可児自立センターです。 今日は、今年最後の締めくくりとなる日です。

続きを見る

2024/12/27
可児自立センター
活動

さくら可児自立センター『ワクワクした岐阜市の無人バス乗車体験!』

こんにちは SAKURA可児自立センターです。 今日のプログラムは、岐阜市に自立訓練(生活訓練)事業所を構える、あおやぎさんとの合同企画第4弾『無人バス乗車体験&カフェでお茶タイム』です。  

続きを見る

2024/12/20
可児自立センター
活動

さくら可児自立センター『工夫次第では!オリジナル中華飯』

こんにちは SAKURA可児自立センターです。 今日は、中華飯を作りました(^^)

続きを見る

2024/12/13
可児自立センター
活動

さくら可児自立センター『銀行に行って、ごはん作って…!』

こんにちは SAKURA可児自立センターです。 今日は、銀行に書類を提出しに行ってきました。 「行員さんになんて言いましょうか?」

続きを見る

2024/11/29
可児自立センター
活動

さくら可児自立センター『リラックス効果、スヌーズレン』

こんにちは SAKURA可児自立センターです。 今日は社会生活の自立度SIMから『健康管理』として、サーバントが運営するスヌーズレンに行ってきました。

続きを見る

2024/11/26
可児自立センター
活動

さくら可児自立センター『冷食を100倍すてきに食べたい!』

こんにちは SAKURA可児自立センターです。 今日は、社会生活の自立度SIMから調理で

続きを見る

2024/11/22
可児自立センター

このページのトップへ