エコボールに挑戦しよう
こんにちは。虹色YELLです。梅雨入りをして、さっそく雨の一日でしたね。
今日のYELLの活動は、「エコボールに挑戦しよう」でした。
硬式野球で使用する、硬式ボールの補修修繕の作業でした。
以前もこの活動をしましたが、回を重ねるごとに、縫い方もだんだんと手慣れてきました。
今日は縫い合わせも最終段階のところまで作業が進んできたので、最後の仕上げのところを学んで挑戦していきました。
話は横道にそれますが、作業が単調になるので、利用者さんが音楽を聴きながら作業してよいかお尋ねがあったので、音楽を聴きながら作業を進めていきました。その音楽が昭和歌謡であったので、昭和歌謡談義で話が盛り上がりました。
利用者さんの保護者の方が、よく聴いていて高校生の利用者さんも自然に覚えたとのことでした。
本題にもどります。
小一時間ほど、丁寧に糸でボールの皮を縫い合わせ作業をしていきました。
最終の縫い方は、キャンタルの水野さんに教えてもらい、一つ完成しました。
これで100円の作業になります。
作業も手慣れてきたので、またみんなで挑戦していきたいですね。
今日も一日ありがとうございました。
虹色YELL 井戸
- 2025/06/10
- 虹色YELL