AM:合同職場見学(可茂消防本部) PM:キャリアアップタイム
皆さん、こんにちは(^^)/今日も残暑の厳しい一日となりましたね。
今日の午前中の活動は、合同職場見学で可茂消防本部へ出かけました!
消防署の仕事はどんなことをするのか、どんな設備があるのか、消防署で働くためにはどうしたらいいのかなど、具体的に話を聞きながら見学させていただきました。
消防本部の施設に到着すると、そこにはたくさんの車両がずらり!
まずは、はしご車やタンク車、水槽者など、いろいろな種類の車両があるそうで、それぞれ役割について詳しく説明していただきました。
はしご車ははしごを高く伸ばした状態を見せていただいたり、バスケットに乗せていただいたりしましたが、皆さんその迫力に圧倒されていました!
また、拠点機能形成車という車両は現場の後方で救助活動を支援する役割の車両で、岐阜県では可茂消防本部にただ1台しかないものだそうです。
救助活動を円滑に行うには、様々な種類の車両が必要だと分かりました!
次に、指令センターの見学です。
そちらでは、119番通報があった際、様々な情報を受け取り、その情報をもとにどの車両を出動させるか、どこに配置するかなど、すべての車両のコントロールをしているそうです。
消防署の心臓部はただならぬ緊張感と、ここで地域の人たちの命を守ってくれているんだという安心感も伝わってきました。
また、実際に消火に使う道具に触れたり、消防服を着ての放水体験やホースを投げ伸ばす体験、ダミーで救助する体験などもさせていただきました。
消火活動の際の完全装備は、15~20kgになるそうで、実際に身に着けてみて、皆さん
「おも~い」
と言っていました。消防士の仕事は体力勝負ですね。
外から見ただけではわからない、消火活動や救助活動の過酷さと、命を守る仕事の大変さが分かりましたが、消防士になる道はいつからでも進めると知って、最後代表者の人は、
「進路選択の一つにしたい」
と述べていました。
午後の活動は「キャリアアップタイム」です。
少しお疲れ気味だった皆さん。始めはなかなかスタートできませんでしたが、時間が進むにつれ徐々にエンジンがかかり始めます!
「今日はここまでワークやろう」
「もう少しやっとこ」
ワークや免許の勉強をアプリで行う人など、各自自分の課題に一生懸命取り組んでいました!
その結果ワークをやり切ってしまった人も!
それぞれのペースで行っているキャリアアップタイムの活動ですが、見通しをもって課題をやり切りながら、着実に自分たちのキャリアを向上させていると感じました(*^^*)
今日も一日ありがとうございました。
虹色YELL
- 2024/09/04
- 虹色YELL