赤鬼ごっこ・青鬼ごっこ
こんばんは本日の虹のみらいは、鬼ごっこなのですが赤鬼と青鬼がいるのです。
みんなはしっかりルールを聞いてくれました。
逃げる人のルール・・・赤い枠のみ逃げ回る。中の黄色い枠には入れない。
鬼のルール・・・赤鬼は赤い枠の外しか走れない。青鬼は赤い枠は歩く、黄色い枠にはジャンプできる。
「はやく、やりた~い!!」や「僕が鬼やりたい!!」という言葉が飛び交い
中に逃げる子ども3人、鬼が1人です。職員が逃げる子ども、鬼をする子どもを選びました。
みんな選ばれたいと考えたのか、綺麗に体操座りで待てる子どもも・・・
いざ、始まると楽しく走り回ります。この躍動感はすごい!
みんな急に決められたルールでも守ってできるんですね。
みんな疲れて最後に職員が鬼に!!!ペットボトルこん棒を持って追いかける。
赤鬼だ~~~~~~~!!!
それから青鬼に変化。私の場合はマスクをすることで青鬼になります。
真ん中へジャンプ!みんなびっくりです★
鬼ごっこでも発達は見られます。後ろを向いて急いで逃げる子、後ずさりで間合いを計る子、鬼では急なターンを決める子など成長がしっかり見られます。遊びを通して身体をしっかり使ってくださいね。
今日は1日ありがとうございました。
明日はプラネタリウムにいきます。どんな星座が観れるかな!?
- 2019/03/08
- 虹のみらい