だるまさんがころんだ
昨夜から降り出した雪。ドキドキしながら外を見ると1cmほどの積雪にきれいな青空。
車のフロントガラスはコチコチに凍っていました。
安全運転を心がけながら送迎に出かけました。
朝から元気よく友達が来てくれます。
トランポリンやスクーターボード、お店屋さんごっこで始まりました。
活動では、みんなが好きな ”だるまさんころんだ”
ルールを確認して、さあ始まりました!
鬼のすぐ後ろまで近づいたお友だちや、つかまったお友だちを助けたりと
とっても楽しくて盛り上がります♪
お昼までは雪が降ったり止んだりを繰り返していましたが、午後からはいいお天気
河川敷までゴミ拾いに出かけました。
頑張って拾った後には、温泉が出ているところで手を洗い温めました。
外気温が低いせいか、お湯もぬるめでした(^_^;)
まだまだ胃腸風邪やインフルエンザが流行っているようです。
入室時には毎回行っていますが、お家に帰った時にも手洗いうがいをして予防しようね
来週も元気にきてね!
今日も一日お疲れ様でした。
虹の郷 今井
- 2019/01/26
- 虹の郷