正しいうがいの仕方を学ぼう
子どもたちが帰ってくる少し前から、周り一面をまっ白にしてしまうほどの雪急な降り方にびっくりしてしまいましたが、少し青空も見えてきて溶けてきました)^o^(
明朝はコチコチの道になるんじゃないかと・・・雪も降るかなぁ・・・今から心配です(^_^;)
今日は正しいうがいの仕方を学んでみました。
入室時には必ず手洗い・うがいはしていますが、みんなで確認してみます。
まずはスクリーンを見て、マネっこ。 いつもと同じ動きかな?
次は実際にコップのお水を口に含み、ブクブク・ガラガラうがいです。
ブクブクでは左右のほっぺを交互に動かし、ガラガラでは上を向いて大きな口を開けて行います。
みんなのお口の形を見てもらえないのが残念ですが、自分で意識しながら動かす事で
正しいうがいができていました!毎日の積み重ねの成果がしっかり出ています。
これからも正しい手洗い・うがいをして悪い菌を追い払って
虫歯や、風邪インフルエンザの予防をしようね!
今日も一日お疲れ様でした。
虹の郷 今井
- 2018/01/23
- 虹の郷