どんな顔?どんな気持ち?
こんにちは♪今日も天気は雨でした(>_<)
そんな時は、しょんぼり悲しい顔になりますね。。。
でも、昨日の日曜日は久しぶりに太陽が輝く晴れでした。
お出かけした人もいましたか?
にっこり笑顔ですね。
それとも、まだまだ安心できない、外出自粛でイライラ?
怒った顔の人も居たのかも知れませんね。
さて、今日はそんないろんなお顔に関する活動です。
お顔のカードを使って、表情認識トレーニング。
6枚のカードを見て、それぞれが3種類のどんな意味の顔か考えます。
どんな顔があるか覚えたら、お顔を使った神経衰弱。
記憶力のトレーニング。
全く同じ顔はありません。
少しずつ違う顔。
笑っているか、泣いているか怒っているか。
お顔の意味、種類で揃えてね。
最後は、指先トレーニングと想像力を鍛えるお絵かき。
3つ並んだ丸の中に笑い顔、泣き顔と怒り顔を描きましょう。
見本の真似をしても良いですが、どんな時の顔か想像できると、もっと良いですね。
同じ笑った顔でも、それは美味しいご飯の時の顔?
それとも、楽しい遊びの時の顔?
もしかして、くすぐられて笑ってるだけかも?
自分がどんな気持ちの時に、どんな顔をするか考えてみてね♪
楽しく遊べる活動で、いつのまにか頭をフル回転。
もっと、もっとやりたいという声も!
でも、今日はここまで。
ありがとうございました。
明日も楽しく過ごしましょう。
虹のみらい
- 2020/07/13
- 虹のみらい