AM:サーキット PM:空気砲で的当て
今日は本当に気持ちの良い天気になりました(^^♪休み明けでしたが、みんな元気よく虹の丘に
来てくれました!
今日は午前中「サーキット」を行いました。
いつものように
梯子⇒すべり台⇒鉄棒
⇒ブルーシートでゆらゆら⇒トランポリン
の順で行いました!
梯子は段を低くしてみたところ、
今日も今まで怖くてできなかった子が
自分で考えて梯子を通ることが出来ていました!(^^)!
すべり台はみんな大好きでとっても上手です♪
そしてもう一つみんなが大好きな
ブルーシートでゆらゆら・・・。
今日もゆらすスピードを自分で決めて
ゆらしてもらっていました(^^♪
とっても気持ちよさそうでした。
終わった後はいつものように
自分でホワイトボードに丸を書いて終了!
とっても上手なサーキットでした!
午後は「空気砲で的当て」を行いました。
ダンボールで作った空気砲と
ペットボトルで作った空気砲と
2種類使ってやってみました!
ダンボールを叩くと
「ボン!!」
と大きな音が出て的が倒れました。
的が倒れるととっても嬉しそう☆
その笑顔を見ると私たちも嬉しくなりました!
音にびっくりしている子もいましたが、
何度も聞いているうちに平気になっていったようです(^^)
ペットボトルの空気砲は
風船の部分を引っ張って空気を出します。
風船を引っ張って離すという動作が思ったより
難しく、同時に行う動きの難しさを感じました。
でもさすが子どもたち!
「引っ張って、離す」と動作を言葉で言いながら
お手本を見せるとしっかり習得し
自分で上手にできるようになっていました!(^^)!
今日も一日ありがとうございました。
木曜日もよろしくお願いします。
虹の丘 村上
- 2020/04/27
- 虹の丘