のび〜る小麦粘土で遊ぼう!!
こんばんは。今日は朝から不安定のお天気ですね。
10月に入り、やっと秋らしい気温かな⁈
今日の活動は「粘土を作って遊ぼう」です。
キッズランドでは夏休みに何度か小麦粘土を作って遊びました。
今日の子ども達の中に、夏休み参加してくれた子も多かったので、いつもと違う粘土作りをしました。
その名も「のびーーーーる小麦粘土」
材料はこちらです(あとお水も使います)↓↓↓↓
以前作った小麦粘土に、クエン酸を加えるだけでモチモチ、びよーんと伸びる小麦粘土になります。
材料、計量カップ等に数の限りがあったため、順番に使うしかありません。
「えー、何で僕が先じゃないの⁇」と言う子もいましたが、
「座ってないからだよ」と声をかけると、順番が後回しにされても、自分がウロウロと立っていた事を反省し、文句も言わずに座って順番を待つことができました。
入れて、混ぜて、入れて、混ぜての繰り返し
最後は手にとって、よーく揉みます。
すると・・・
スライムのようにびよーんと伸びて、みんな大喜び。
「見てーー」と伸びていく小麦粘土をみんなで見せ合いっこしました。
塩が入っているので、冷蔵庫で保管すれば1ヶ月ぐらい遊ぶ事ができます。
お家でもぜひ、遊んでね。
キッズランド虹 高橋
- 2019/10/02
- キッズランド虹