1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

折り紙でクリスマス飾りを作ろう!

今日は折り紙で クリスマスに向けての飾りを作りました。 好きな色の色紙を選んで、職員の説明を聞きました。 まずは、一枚の折り紙を四分の一に切ります。 ハサミの使い方にも気を付けながら線をまっすぐに切るといいですね。

続きを見る

2018/11/28
虹の橋
お知らせ

新聞紙リレーをしよう

こんにちは 今日もみんな元気な笑顔をみせてくれました\(^o^)/ 今日の活動は 新聞紙リレーをしよう です 新聞紙で輪っかを作って二人一組で電車ごっこです

続きを見る

2018/11/28
虹の郷
お知らせ

リトミック教室♪

今日は、晴れ間が少なく肌寒くなりました。 また、少しずつ寒くなってきていますね。 今日は、「リトミック教室」でした。

続きを見る

2018/11/28
虹色キラリ
お知らせ

音楽遊び♪

こんにちは。 今日も日中はポカポカ陽気でしたね♪ 今日は、音楽遊びをしました! みんなが大好きな歌のペープサートを、見て歌って♪ 元気に楽しく歌いました!

続きを見る

2018/11/28
虹色パーク
お知らせ

第1回ホースカップ!(パターゴルフ)

みなさんこんにちは。 今日はよく晴れて日中はぽかぽかとしていましたね。 本日は第1回サーバントホースカップです!! ピンポン玉と新聞紙で作ったクラブを使って挑戦です。  

続きを見る

2018/11/27
サーバントホース
お知らせ

卓上ゲームでコミュニケーション(3) ~生活動作すごろく~

活動はスケッチオリジナルのゲームをしました。 すごろくなんですが、「生活動作すごろく」の名前のとおり、 いくつものマスに生活動作が書いてあります。 そのマスに止まった人は、その動作をしなければいけないのです。

続きを見る

2018/11/27
虹色スケッチ
お知らせ

ナンプレに挑戦

本日の活動は、『ナンプレに挑戦』を行いました。 ナンプレの入門編のプリントを使い、行いました。 たての列、よこの行に1から9までの数字を入れていきます。 1つの数字の位置が決まれば、そのマス目が属するたての列、よこ の行、エリアにはもう同じ数字は入らない…というテクニックを… 理解して行い・・・

続きを見る

2018/11/27
虹色DAYS
お知らせ

椅子取りゲームをしよう(仲良し椅子取りゲーム)

今日は暖かい陽気でしたね。寒暖の差で体調を崩さないよう気をつけたいですね。 今回の活動は趣向を少し変えて、仲良し椅子取りゲームをしてみました。 ルールは簡単です。椅子は減りますが人は減りません。少なくなった椅子にみんなで工夫をして座ります。 全員があぶれることなく上手に座れるのか?・・・

続きを見る

2018/11/27
虹の橋
お知らせ

角田先生の音に合わせてリトミック

いい天気が続いてますね 今日の活動は角田先生のリトミックです まず最初に新聞紙を思いっきりビリビリと破りました

続きを見る

2018/11/27
虹の郷
お知らせ

音楽活動をやったよ

 もうすぐ、12月。いよいよ冬ですね。やっぱり、朝夕は、寒くなってきましたね。   今日は、音楽活動をやりました。ドレミの歌の替え歌づくりや「冬の歌」作り等、創作が中心となりました。

続きを見る

2018/11/27
虹色スカイ

このページのトップへ