1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

AM:おりがみ  PM:サーキットトレーニング

今日は、週末。 今週最後のSKYです。 作りたい物を決めて、何色の折り紙にしようかなぁ? 2人で考えているお友達もいました。

続きを見る

2018/02/03
虹色スカイ
お知らせ

節分のお面作り~完成~ 最後は豆まき!

二週に渡って作ってきたお面。 ノリも乾燥して固まったので今日で完成させます! まずは固まった型紙にクレヨンで鼻、口、角やキバなどを描いていきます。

続きを見る

2018/02/03
虹色キラリ
お知らせ

AM 福笑いで遊ぼう& PM 角田先生のリトミック

今日は節分。 暦の上ではもう春なんですね。。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。 午前中は静かに学校の宿題を済ませ、活動にはいりました。 福笑いで遊ぼう!・・・・おかめ、ひょっとこの顔のパーツをまずは自分で見ながら並べていきます。

続きを見る

2018/02/03
虹の橋
お知らせ

季節の創作遊び(ヒイラギ作り)ダンボール鬼を退治しよう!

 今日の活動では節分にちなんだ遊びを行ないました。まず初めに創作遊びでヒイラギ作りを行いました。作る前にまず、節分の豆まきの由来について紙芝居を使って話しました。ヒイラギについても葉っぱのとげとげとイワシの頭のにおいを鬼は嫌うために家の門に飾ることも説明しました。

続きを見る

2018/02/03
虹色パーク
お知らせ

豆まきをしよう♪

今日も朝からぽかぽかの良い天気でした! 暦の上では、今日が節分で明日で立春を迎えます。 寒い冬ももうすぐで終わりですね♪ 今日はみんなで豆まき!! の前に。。。 毎月行っている、虹色パークのボール磨きのお手伝いです。

続きを見る

2018/02/03
虹色スケッチ
お知らせ

節分

節分の今日。 朝から豆まきの準備が始まります! まずはお面作りから・・・折り紙のように大きな紙を鬼の顏に折っていき顔を書き込みました。 折るごとに変わっていく形を確認しながら進め、角を合わせるなど細かなところまで気をつけて行いました。

続きを見る

2018/02/03
虹の郷
お知らせ

鬼のお面作り♪

今日は最近の寒さも少し和らいで 比較的過ごしやすい一日でしたね(^^) なので、乗馬をするのにちょうどいい日 でしたが、今日は乗馬をせずに 明日の節分に向けて、鬼のお面作りを しました!

続きを見る

2018/02/02
サーバントホース
お知らせ

ほめられて嬉しい気持ちになろう♪

今日は、昨晩の雪がうそのようなぽかぽかした一日でしたね☆ 雪が積もるか心配でしたが、そこまで積もらず一安心(*^_^*) それでも、日陰などは凍っているかもしれないので、車の運転などには気をつけましょう。 今日は、みんなでそれぞれをほめあうというはじめての活動を行いました。

続きを見る

2018/02/02
虹色スケッチ
お知らせ

準備をしよう!プレゼント作り!

今日はプレゼント作りです! 大小の色の違う四角い紙を、交互に貼っていきます! これはバースデーカードに貼る花作りです!  

続きを見る

2018/02/02
虹の郷
お知らせ

サークル活動 選択制

今日の活動、音楽はギターの演奏に合わせて歌を歌いました。 フォークソングや昔の歌謡曲なども歌っています。  物語を書く作家活動に集中する子もいます。 もうノートに何ページも書き進められています。  写し絵に凝っている子は、今日もいくつもイラストを写し取りました。 イラストには色を付けてカレ・・・

続きを見る

2018/02/02
虹色DAYS

このページのトップへ