1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

線に沿って切ってみよう

今日の活動は「線に沿って切ってみよう」です。 折り紙、トイレットペーパーの芯に描いてある線に沿って切ってみるという活動をやってみました! 職員が描いた線に合わせてハサミを動かし、どんどん切っていきます。 直線や曲線、円など、いろいろな線を描いて準備していましたが、 子どもたちはみんなサク・・・

続きを見る

2023/06/12
虹の郷
イベント

キャンプ宿泊実習、実施決定!

こんにちはさくらサーバントカレッジです。 今月末にカレッジ初の宿泊での実習と作業訓練を行うことが決定しました!

続きを見る

2023/06/12
サーバントカレッジ
お知らせ

馬の丸洗い&ブラシがけ

こんにちは。 活動が始まる前は雨も降ることなく、外遊びが出来ていたのですが、乗馬の順番決めをし始めたころからぽつぽつ・・・。雨雲レーダーを見ると瞬間的に本降りになるということだったので、馬の手入れを中心とした活動を行いました。 ブラシかけ班はちびまるをいつものようにブラシを使ってキレイにしていき・・・

続きを見る

2023/06/12
サーバントホース
お知らせ

飛び出す扇子 ~微細運動~

こんばんは。 今日も梅雨らしいお天気。 週末はまたまた30度こえと夏日和。 体調管理に気をつけて過ごしましょうね。 本日の活動はとびだす扇子。 どんな扇子が完成するかな!? まずは説明を聞こう。  

続きを見る

2023/06/12
虹のみらい
お知らせ

けん玉をしよう

 こんにちは。今週もはじまりましたね。ぽけっとではいつも鳴いていたツバメの声が聞こえない朝で、少し寂しい1週間のスタートになりました。また来年会えるのを楽しみに頑張りますね。みんなはどんな1週間にしたいですか?何か1つでも楽しみを持ってわくわくするような毎日を過ごしてくれたら嬉しいです。  今・・・

続きを見る

2023/06/12
虹色ぽけっと
活動

SELプログラム「顔の見えないコミュニケーション(2)」

 今日のSEL(社会性と情動の学習)は、「顔の見えないコミュニケーション」の2回目の活動でした。 前回の活動の復習からスタートしました。まずインターネットでの書込みのポイントの覚え方「関係がこわれてしまわない書込み」 【こ】・・困ったときは大人に相談 【わ】・・悪口を書かない 【れ】・・冷静な判断・・・

続きを見る

2023/06/12
虹色MAX
活動

梅雨について調べてみよう。

こんにちは(^^)/今日は、とてもジメジメした1日でしたね。 今日の活動は「梅雨について調べてみよう」でした。 梅雨に関することで分かることを話してもらいスタート☆彡

続きを見る

2023/06/12
虹色YELL
活動

リサイクル日用品を作ろう

みなさん、こんにちは。 今日の活動は、リサイクルクラフト、自分のペン立てを作ろうです。 牛乳パックを使ったペン立ての見本を見て、どんなペン立てにするか自分のイメージを膨らませてから、製作スタートです。

続きを見る

2023/06/12
虹色DAYS
お知らせ

サイエンスゲーム

こんにちは。今日は、時折激しい雨も降る、梅雨の真っ只中の一日でしたね。 今日のキッズの活動は、サイエンスゲームです♪ 今日は、水にちなんだ実験をしましょう♪  

続きを見る

2023/06/12
キッズランド虹
お知らせ

高速道路の工事現場を見学しよう!

こんばんは。連日の雨にどんよりとした気持ちになり心の湿度まで上がりそうですですね。 1日に1度、大きく深呼吸してみませんか。頭もスッキリしますよ。 今日の活動は事前にお知らせいたしましたが、予定変更となり工事現場の見学です。 本巣市内のあちこちで行われる東海環状自動車道の工事。沢山の大きな・・・

続きを見る

2023/06/12
虹の森

このページのトップへ