1. HOME
  2. 活動日誌

活動

AM:外で身体を動かそう  PM:My Project

皆さん、こんにちは。 プランターの野菜はぐんぐん大きくなり、本葉が出てきて、いよいよ間引きの時期になりました☆ 朝早く入室してくれた人が間引きの手伝いをしてくれました(o^―^o) 間引くのはなかなか難しいですが、丁寧に丁寧に抜いてくれていました!!  

続きを見る

2023/10/18
虹色DAYS
活動

ちぎり絵に挑戦!

皆さんこんにちは。 今日はちぎり絵を行いました。 職員からハロウィンのかぼちゃを受け取りちぎっていきそれを 張り付けていきました。細かくちぎるご利用者様 粗目にちぎって隙間に細かいものを張り付けるご利用者様 様々な方法でちぎり絵を行われていましたよ。 完成すると職員や周りのご利用者様に「・・・

続きを見る

2023/10/18
虹の橋
活動

脳トレクイズに挑戦

みなさん、こんにちは。 今日は脳トレクイズをしました。

続きを見る

2023/10/18
虹色スケッチ
活動

マッスルトレーニング~トランプ編~

こんにちは!今日も過ごしやすい気候でしたね。 今日の活動は、マッスルトレーニングトランプ編でした。 メニューは、プランク、ふね、ジャンプ、ソーラン節、この4種類で 行いました。

続きを見る

2023/10/17
虹色キラリ
お知らせ

堆肥販売準備 堆肥の袋詰め 施設外支援

こんにちは さくらサーバントカレッジです。 朝晩の冷え込みで今朝のステラでは朝露が下りていましたが、日中は暑くなりました。  

続きを見る

2023/10/17
サーバントカレッジ
お知らせ

西田先生のダンス♫

 今日の活動は “西田先生のダンス” さんぽの歌のウオーキングから始まると、歩く子を見ながら1人2人と集まってきました! 途中から出てきたタンバリンには、ジャンプして思い切り叩いたり、職員にしがみつきながらそっとタッチしたり。叩き方ややり方にもみんなの気持ちが現れます(*^^*)

続きを見る

2023/10/17
虹の丘
お知らせ

このにおいなあに?

 こんにちは。最近はインフルエンザの流行で学級閉鎖でぽけっとにこれ無い子やかかってしまった子も少しづつ増えてきました。また?と思うかもしれませんがマスクの着用と手洗いうがい、頑張りましょうね。少しでも体調の異変を感じたらすぐに大人の人に伝えて、むりはしないようにしましょうね。  今日の活動は「・・・

続きを見る

2023/10/17
虹色ぽけっと
お知らせ

秋のホース障害物競争大会!

こんにちは。 先週予定していた障害物競争大会は馬場の都合で出来ずでしたが、今日ついに開催することが出来ました。 普段は3個ほどの障害物を設置しますが、今日は障害物が3つ、コース指定を2か所、そしてタイヤ運びと盛りだくさんのコースを作りました。

続きを見る

2023/10/17
サーバントホース
活動

SEL ~電話のマナー(2)~

こんにちは!(^^)!今日も過ごしやすい気候でしたね。 今日の活動は「SEL ~電話のマナー(2)~」でした。 前回行ったことを、おさらいをしてスタート★ 今回はロールプレーをしました。 電話のやりとりで気をつけることを思い出しながら、少し緊張した様子も見られましたが上手に出来たと思います。

続きを見る

2023/10/17
虹色YELL
活動

SELプログラム「わからないことを聞く(1)」

 今日の活動は、SELプログラム「わからないことを聞く」の1回目の活動でした。 何かわからないことがあれば、人に聞くことがあると思います。 今日は、人に対して上手に質問する方法を学びました。  まず、なぜ質問することが大切なのかみんなで考えてみました。   質問には二つの意義があります。一つ・・・

続きを見る

2023/10/17
虹色DAYS

このページのトップへ