1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

ビー玉の仕分けをしてみよう

年が明けてあっという間に一週間。 昨日は1月7日で七草粥を食べる日でしたね(*^_^*) 食卓に七草粥が並んだご家庭も多かったのでしょうか? 今日はビー玉の仕分け作業の様子をご紹介したいと思います♪ 前回は電車に乗る前の人が出発前に立ちり、お土産を買いに来たという設定で行いました・・・

続きを見る

2016/01/08
虹色DAYS
お知らせ

おじさん化???

外では 冷たい風が吹いていますが 室内は みんなの熱気で 暑いくらいです 今日は新聞紙から 気になる記事を見つけてみました 最初のうちは 新聞が上手に開けれなくて つい遊んじゃうお友だちも・・・

続きを見る

2016/01/08
虹の橋
お知らせ

かるた遊び

今日は、お正月遊びのかるた取りをしました。 最初は慣れない事もあり、読まれた札をなかなか探せ ませんでしたが、だんだん慣れてくると、すぐ札を探す 事ができて、たくさん札が取れる様になってきました。  

続きを見る

2016/01/08
虹の郷
お知らせ

さいころゲーム

じゃんけんぽい!  相手に合わせて、腰を低くして、ジャンケン。 えらいね。  相手のことを、考えることができました。 さいころを振る順番を、決めました。

続きを見る

2016/01/08
虹色パーク
お知らせ

七草と鏡開きを調べよう

ほんとに暖かい日が続きますね。正月過ぎても雪を見ていないことは ここ数年なかったのではないでしょうか? ここまで冬らしくないと少々心配になってきます・・・温暖化 今日からほとんどの学校が始まりましたね!始業式なので学校の帰りは早い ですが、みんなどんな調子で来るのかな? 午前は珍し・・・

続きを見る

2016/01/07
虹色スケッチ
お知らせ

冬ポカ!ソーラン節!

今日は七草がゆ食べられましたか?胃腸はお休みできましたか。うちは朝皆で食べましたよ^^ 今日から学校の子が数名みえた為、はじめ会の前にトランポリンやぶら下がりロープ、お手玉等行いました。 そのあとに冬ポカダンスです!  

続きを見る

2016/01/07
虹色スカイ
お知らせ

ケンケンパージャンプ

今日の午前中は、関市の小学校がまだ始まっていないために、二人の通所者だけになりました。 早々に学習を終えて、美濃太田駅までジーゼル機関車を見に行きました。美濃太田駅は、長良川鉄道と高山線、そして太多線の三路線が合流する駅で、短い時間で何本ものジーゼル機関車を見ることができました。機関車の前での記念・・・

続きを見る

2016/01/07
虹色キラリ
お知らせ

のこぎりに挑戦☆

日中は日差しがポカポカと暖かくて過ごしやすい一日でしたね(*^_^*) DAYSの子どもたちは本日が始業式の子もいて、学校が終わると元気に帰ってきてくれました。 冬休みがあっという間に過ぎていったように感じます。 本日は3グループに分かれて活動を行いました。 (1)木工(のこぎり・・・

続きを見る

2016/01/07
虹色DAYS
お知らせ

細かくて地味な活動ですが・・・・

今日は 風が冷たくて さすがにみんな 「寒いから マフラーしてきた」 「手袋あるよ」と 見せてくれました(*^_^*) 今日は 豆つまみと 糸通し

続きを見る

2016/01/07
虹の橋
お知らせ

スキップ(運動教室)

虹の郷の子は、今日から学校の子もいれば、明日から 学校の子もいます。 子ども達の冬休みは、雪が降らないまま あっとゆう間 に終わってしまいましたね。 今日まで休みの子達は、午前から来ていて、かるたとり をして 楽しみました。  (*^_^*)

続きを見る

2016/01/07
虹の郷

このページのトップへ