1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

電車やバスでのマナー(2)

公共交通機関に乗るときのマナーについて考えてみました。 第2弾です。 前回は、床に座る、混雑した中で大きなリュックを背負っている、混雑した中で飲み食いする、 の3点で考えました。 きょうは、別の3つの例で考えてみました。  

続きを見る

2019/03/12
虹色スケッチ
お知らせ

上手く言えるかな

午前中は、お日様も見えてとても良い天気でしたがお昼からは一変雲に覆われ寒さが戻ってきました。 暖かい春が待ち遠しいです。 今日は、前回大好評のカードを使った滑舌ゲームをしました。 初めての子もいたのでまずはルール説明からです。一通りの説明が終わりゲーム開始です。 今回も3人ひと組・・・

続きを見る

2019/03/12
虹の橋
お知らせ

馬に乗って輪投げをしよう!

みなさんこんにちは。 今日は晴れていましたが風があり肌寒く感じましたね。 本日はきなこに乗りながら輪投げをしています! 4色のコーンに同じ色の輪を入れていきますが、 子どもたちが自分できなこを案内していきます☆

続きを見る

2019/03/12
サーバントホース
活動

サーキット運動♪

こんばんは。 昨日に引き続き、虹のみらいでは、サーキット運動をおこないました。 今日のメニューは・・・ (1)マット運動 (2)鉄棒 (3)平均台その1 (4)平均台その2 (5)トランポリン10回 職員が黄色の枠の中に座り、「さあ、雲の壁に集まってね!」と声をかけようと・・・

続きを見る

2019/03/12
虹のみらい
お知らせ

スカイ 音楽活動

みなさん こんにちは 今日の活動はスカイ音楽リトミックでした。 何回か続けてきて出来る事も増えてきましたが 原点に一度戻り 楽しむ事で 皆の意欲、達成感を今日は感じてもらいました。 とても良い顔をしていましよ。 中には特に意欲的で学校の教科書を取りだし こぐ・・・

続きを見る

2019/03/12
虹色スカイ
お知らせ

投げ上げキャッチ(^O^)/

こんにちは、だんだんと暖かくなってきましたね。 今日の活動は、投げ上げキャッチを行いました。 最初は、準備体操!! 円になって真ん中にいる友達が見本となって行っていました。

続きを見る

2019/03/12
虹色キラリ
お知らせ

角田先生のリトミック♪

今日は角田先生のリトミックでした! ぽつぽつ雨が降っていましたが、少しずつ暖かくなってきましたね! 最初はドラえもんの歌にあわせて打楽器をタッチしました! トランポリンの上でとびながら、角田先生の持っている打楽器を叩きます。

続きを見る

2019/03/12
虹の郷
お知らせ

音楽療法♪

今日はみんなが大好きな、西田先生の音楽療法がありました。 最初は「こんにちは、みなさん」の曲でレインスティックを鳴らしながら挨拶をします。 スティックの中をビーズが落ちていくのが楽しくて、全部が落ちていくまでじーっと見つめていました。

続きを見る

2019/03/12
虹色パーク
活動

シュート練習&サッカー試合!

こんばんは★ 今日も子ども達は元気いっぱいで来所しました!! 「今日は何をするの?」と活動に期待を持ち、楽しみにしている姿もありましたよ。 サッカーは瞬発力が基本となるので、まずは"シュート練習"からはじめました!

続きを見る

2019/03/12
キッズランド虹
お知らせ

まさえ先生のストリートダンス

花粉の時期、辛いですね。 体調も崩れやすい時です。  気を付けたいものですね。 ダンスは、いつもの準備体操から始まりました。 手を数だけ打ったり、足を順につま先に向かって叩いていったりと、リズムよくおこないました。

続きを見る

2019/03/11
虹色スカイ

このページのトップへ