1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

カッパのお皿で玉運び!

こんにちは。今日もなんだか蒸し暑い日になりましたね。 遊んでいるうちに汗だくになっている子もいました。 水分補給や休息を心がけ、無理せず過ごしていきましょう! 今日の活動は、「カッパのお皿で玉運び!」です。 カッパは春から夏にかけて出没するそうなので、今の時期にぴったりかなと思い・・・

続きを見る

2025/06/11
虹の郷
活動

AM:MyProject  PM:DAYS杯☆卓球大会♪

みなさん、こんにちは(^^)/ 体調不良者が増えているため、午前の活動を急遽変更いたしました。 本日の虹色DAYSの活動は、「午前:MyProject」「午後:DAYS杯☆卓球大会♪」です☆ 午前の「Myproject」の活動では、自分がやりたいことに取り組む時間です(#^.^#) ・・・

続きを見る

2025/06/11
虹色DAYS
お知らせ

傘作り

皆さん、こんにちは。 今日の活動は傘作りです。 新聞紙を使って傘を作っていきましょう。 まずは、作り方の説明を聞いていきます。 そして、順番に折ったり、切ったりしていきました。 少し難しい工作ですが、職員に手を添えてもらうなどして行い、傘が出来、傘にペンでお絵描きをしたり、紙を貼ったりして・・・

続きを見る

2025/06/11
虹色スケッチ
活動

身体を動かそう

こんにちは。 今日は入梅の日です。「入梅」は季節の変わり目を表す雑節のひとつで、定気法にて太陽経度が80度のときと定義されています。2025(令和7)年は6月11日に該当します。6月11日前後は梅雨時季でもあり梅の実が熟しに入る頃に降る雨なことから「入梅」と呼ばれています。諸説はありますが以前は入・・・

続きを見る

2025/06/11
虹のみらい
活動

話し合いをしよう~SST~

こんにちは 虹色キラリです。 雨模様の1日でした。雨もでしたが、今日は湿気が蒸し蒸しの1日でしたね。。 今日のキラリの活動は「話し合いをしよう」というものを行いました。 ソーシャルスキルトレーニング(SST)と言い、社会性を身につけていくためのトレーニングとなります。 ・・・

続きを見る

2025/06/10
虹色キラリ
お知らせ

本日のさくらサーバントb-team

こんにちは。今日のさくらサーバントは? 雨ふりは嫌ですねー。室内での作業でも雨だとテンションは下がります・・・ そんな中でも皆マイペースで作業できましたね。

続きを見る

2025/06/10
b-team
活動

SELプログラム「健康な生活を送るために」(2)

 皆さん、こんにちは   今日のSELプログラムは、「健康な生活を送るために」の2回目の活動でした。前回の学習では、生活習慣病を引き起こす要因を知り、予防のための生活習慣について学びました。  

続きを見る

2025/06/10
虹色MAX
お知らせ

角田先生のリトミック♪

今日は警報が出るか心配になるほどの大雨の時もありましたね。 梅雨入りしジメジメした暑さも続いています。 水分補給や充分な休息を取るなどして体調管理に気を付けていきましょう♪

続きを見る

2025/06/10
虹の丘
活動

本日のGHセブンカラー

こんにちは 本日のセブンカラーです。 今日も皆さん朝しっかり起きることができました。それからは朝食をそれぞれが食べて今日も 朝からエネルギーをたくわえました。その後はそれぞれ自分の部屋に戻り出発の為に準備を行いました。 今日も元気に行ってきますと言い出発しました!

続きを見る

2025/06/10
GHセブンカラー
お知らせ

こんにちはさくらサーバントカレッジです。

こんにちはさくらサーバントカレッジです。今日の就労移行支援先の様子です。 施設内軽作業 カーム箱詰め作業と午後からはおちょこのシール貼りを行いました。 空箱にどんどんシールを貼って 貼り終わったら積み上げ 次の工程にバトンタッチ‼

続きを見る

2025/06/10
サーバントカレッジ

このページのトップへ