AM:図書館へ行こう PM:正月飾り作り
皆さん、こんにちは。
今日は日中暖かかったですね。
午前の活動は、図書館へ行こうです。
可児市の図書館へ行って以前借りた本を返して新しく本を借りました。
折り紙の本、小説など様々な本を選び、30冊借りることが出来ましたね。
本を選んだ後は、他の本を読んでいきました。
静かにして読むことが・・・
- 2024/12/24
- 虹色スケッチ
今日は、クリスマス会!笑顔と学びがいっぱいの1日
今年もクリスマスの季節がやってきました!
職員も子どもに戻り、利用者様と一緒にクリスマス会を楽しみました。
みんなで笑顔を分かち合い、温かい時間を過ごすことができました。
- 2024/12/24
- 虹色MAX
AM:年賀状作り! PM:風船バレー
皆さん、こんにちは!
今日はクリスマスイブです。
明日の準備で大変だと思いますが、ケーキを作ったりと楽しくお過ごしくださいね(╹ڡ╹ )
今日の活動は、
午前は年賀状作り
午後は風船バレー
をしましたよ♪
- 2024/12/24
- 虹の橋
AM:クリスマス会の計画をしよう! PM:身体を動かそう!
みなさん、こんにちは(^^)/
今日の午前中は、クリスマス会の計画を立てました♪
初めに、みんなで行うゲームを考えるときに大切なことは何か考えました。
みんなが楽しめそうなものをイメージして考えることを大切にします(*^-^*)
それ以外に、「予算2,400円くらい」、「時間は1・・・
- 2024/12/24
- 虹色DAYS
AM 岐阜市科学館へ行こう PMみらいSP絵本&プレゼント運び
こんにちは!
今日はクリスマス・イブです。元々はキリスト教の祭礼のひとつでキリスト降誕の前夜祭でありますが日本を始め世界各国でも文化に関係なく年末のイベントのひとつとして賑わいを見せています。日本にクリスマス文化が入ってきたのは1549(天文18)年に宣教師フランシスコ・ザビエル氏がキリスト教布教・・・
- 2024/12/24
- 虹のみらい
本日のさくらサーバントb-team
こんにちは、さくらサーバントb-teamです。
冬本番、最近インフルエンザも流行していますね。
この時期は、寒さも厳しく体調を崩しやすい季節です。
感染対策と体調管理を意識して頑張っています。
皆さんも暖かくしておすごしください。
以上、さくらサーバントb-teamでした。
- 2024/12/23
- b-team
ピンポン玉運びに挑戦!
皆さん、こんにちは!
今日は夕方まで雪や雨が降らなかったですが、夕方からは降ってきましたね。
とても寒かったですが、しっかりと手洗いうがいを忘れずに行ってくださいねo(〃^▽^〃)o
今日の活動は
ピンポン玉運びに挑戦!
でしたよ♪
- 2024/12/23
- 虹の橋
SELプログラム「地域でのボランティア」(2)
皆さん、こんにちは
今日の虹色MAXの活動は、SELプログラム(地域でのボランティア)の2回目の活動を行いました。先週に引き続き、ボランティア活動の心構えについて詳しく学びました。
年末年始を迎えるにあたり、地域の行事に参加したりボランティア活動に参加したりする機会もあることと思います。
・・・
- 2024/12/23
- 虹色MAX
短なわ・長なわ跳び
みなさんこんにちは
週明けも真冬並みの寒さが続いています。
デイサービスは今年最後の週となりました。
小雨が降り出したので、室内で縄跳びをすることになりました。
まずは、個人技の短なわです。
- 2024/12/23
- 虹色キラリ
きなこに乗馬しよう
こんにちは。
今日から冬休みに入っているお友だちが朝から馬たちへ笹をちぎってあげてくれました。
馬たちは朝ごはんが途中だったため、みんながくれる笹がみるみるうちに消えていっていました。
- 2024/12/23
- サーバントホース