ボランティア活動(ゴミ拾い)
今日の活動は、外に出てスケッチ周辺のゴミ拾いをします。
外は寒くもなく過ごしやすい陽気になりました。
街路樹の花を見ながら道路のゴミを拾いました。
- 2023/03/20
- 虹色スケッチ
ぬり絵
みなさん こんにちは。
春にちなんで、お花見やおひなさまの絵を塗りました。
どっちの絵にしようかなぁ?
いつもより早く決まりました。
- 2023/03/20
- 虹色スカイ
クイズあそび!
こんにちは。
今日はクイズあそびに挑戦しました。
スクリーンから、動物の鳴き声が聞こえてきましたよ。
「メエエエエ~」
どの動物かわかるかな?
みんな一斉に
「ヤギーーー!」
と答えてくれました。
- 2023/03/20
- 虹の郷
SELプログラム「分からないことを聞く」(質問のスキル)
SELとはSocial and Emotional Learning の略で「社会性と情動の学習」です。虹色DAYS/MAXでは主に高校生のキャリア発達のための学習プログラムを計画的に行っています。
私たちは、社会の中で、わからないことを聞くなど、質問をすることで必要な情報を得ながら生活をし・・・
- 2023/03/20
- 虹色DAYS
紙飛行機を作って遠くに飛ばす研究をしてみよう
こんにちは。また一週間が始まりました。今の学年最後の一週間です。やり残すことが無いように毎日を大切にしていきましょう。今日は下校時間の関係で午前中から数人の子が遊びに来てくれました。公園で暖かい日差しに包まれなが沢山身体を動かしました。
- 2023/03/20
- 虹色ぽけっと
きなこに乗馬しよう!
こんにちは。
どんどん春らしい気温の日が増えてきていますね。
天気も良く暖かくて、馬場もキレイに乾いて、今日は乗馬日和です。
そんな今日はきなこに乗馬しましたよ。
- 2023/03/20
- サーバントホース
触覚サーキット♬
こんにちは(^^♪
今日は、触覚で楽しむサーキット遊びをしました。
足ツボマットやマイクロファイバーなどを準備しました。
- 2023/03/20
- 虹色パーク
フライングディスク
こんばんは。
まだまだつぼみだと思っていた桜ですが、満開になっている木を見つけました。
明日は春分の日です。お花見に出かけてみるのも良いかも知れませんね。
今日の活動はフライングディスク作りをしました。
穴を開けた紙皿と開けていない紙皿を2枚重ねて作るシンプルな
物ですが、これが結構飛・・・
- 2023/03/20
- 虹のみらい
豆つかみ競争!
皆さんこんにちは!
今日も、気持ちの良い晴れ間が見えていましたね!
花粉や気圧、気温の変化に気を付けながら、元気に過ごしていきましょうね!
今日の活動は、 豆つかみ競争 です!
みんなで集中して頑張りましょうね!!
- 2023/03/20
- 虹の橋
サーキットトレーニング!
みなさんこんにちは。
木曜日は小学校の卒業式ですね。
あっとゆうまの六年。残り少ない小学校生活楽しみましょう。
今日はサーキットトレーニングです。
- 2023/03/20
- 虹色キラリ