節分
皆さんこんにちは。
今日は節分なので、節分に関する活動をおこないました。
お手玉を、豆に見立てて、皆で協力をして
的の鬼に向かって投げて行き、
鬼をたしてしていきました。
- 2023/02/03
- 虹色スカイ
AM:角田先生の音楽療法♪ PM:豆まき
こんにちは!
今日は節分の日ですね^^
まずは午前からいってみましょう♪
- 2023/02/03
- 虹色パーク
節分玉入れゲーム!
みなさんこんにちは。
今日は2月3日!節分ですね。
「今日給食で豆がでたよ~」「家に帰ったら豆まきするよ!」と
教えてくれる子どもたちです!
節分とは一般的に邪気をはらい無病息災を願う行事と言われています。
発祥は中国ですが日本には平安時代に入ってきていたそうですよ!
- 2023/02/03
- キッズランド虹
節分!豆まき!
みなさんこんにちは( ^ω^ )
今日は節分ですね。「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の行事」だそうです。
恵方を食べる方角は南南東のやや南です。
キラリでも鬼に色をそれぞれつけました。
- 2023/02/03
- 虹色キラリ
節分!豆まき 豆つかみに挑戦!!
皆さんこんにちは!
今日も、朝から厳しい寒さとなりましたね。
気温の変化や気圧の変化の他にも、花粉も飛んできていますので、体調管理を万全にして、元気いっぱい過ごしていきましょうね!
今日の活動は、
節分!豆まき 豆つかみに挑戦 です!
今日は節分なので、厄払いの為にも鬼めがけて思い・・・
- 2023/02/03
- 虹の橋
2月の壁紙作り
今日は気温はいつもより高かったのですが、
風が強かったので、体幹的には寒く感じました。
時折雪も舞い、冬らしい天気でした。
今日も元気に「ただいま~」と言って、
虹の丘に来てくれました。
- 2023/02/02
- 虹の丘
ウオーキングをしよう!!
今日の活動は、ウオーキングです。
ジャンバーや手袋、防寒をして出発です。
寒さのせいか、走り出す子もいますが
すぐにみんなとペースを合わせて歩きました。
- 2023/02/02
- 虹色スケッチ
みんなで協力 合体お絵描きゲーム
こんばんは
今日もとても寒い1日でしたね
風邪、コロナウイルスに気をつけて
体調管理を万全にしていきましょう♪
さて、本日の虹の森の活動は
「合体お絵描きゲーム」を行いました
- 2023/02/02
- 虹の森
オニのおめんを作ろう♬
明日はいよいよ節分。
ということで、今日の活動は
「オニのおめんを作ろう♬」でした。
丸く切ってある画用紙に目や口など
顔を描き、髪の毛は花紙をくしゃくしゃと
丸めて両面テープで貼り付けました。
- 2023/02/02
- 虹の郷
ボーリング
皆さんこんにちは。
今日は、「ボーリング」を行いました。
先ず、慣らしとして一周練習として回していき、
投げ方や、コントロールのコツなど、
練習していきました。
- 2023/02/02
- 虹色スカイ