巨大ビンゴゲーム!
みなさんこんにちは。
日中は日差しがでていましたが風がふいていて
寒さを感じる1日でしたね。
本日は巨大ビンゴゲームです!
ビンゴってなんだろう?子どもたちに聞いてみると
「やったことあるよ!」「横とかななめとか!」と言葉が返ってきました!
- 2024/02/07
- キッズランド虹
AM:身体を動かそう PM:工場見学
みなさん、こんにちは(^^)/
誕生月が2月の利用者さんが多く、「おめでとう!」の声が聞こえてきます。
そんなときは、みんなが笑顔で、DAYSが温かい空気に包まれます(*^-^*)
午前中の活動は、身体を動かそうです。
日差しが気持ちよいへでかけました。
- 2024/02/07
- 虹色DAYS
バトミントンに挑戦!
こんばんは
朝晩の冷え込みは まだまだ冬ですが、日中は日差しが暖かく 春が近づいている気配が感じられました。
さて 本日の活動は、バトミントンにチャレンジしてみましょう〜
- 2024/02/06
- キッズランド虹
コミュニケーション力:カードゲームを楽しもう!
皆様こんにちは(^^♪
コミュニケーション力、鍛えていますか?
誰かと会話をするということは、ただ正しい言葉を口にできたらいいというだけではありません。
言葉の中に感情を込め、気持ちのやり取りができているという確信を持てること。
これが本当のコミュニケーションということですね(^^♪
・・・
- 2024/02/06
- 虹色MAX
SELプログラム(上手な聴き方)
今日の虹色DAYSの活動、SELプログラムは「上手な聴き方」について学習を進めていきました。
「きく」という言葉には、「聞く」と「聴く」の漢字がありますね。大辞林という国語辞書によれば、「聞く」は「音・声を耳で感じとること。耳に感じて知ること」とあります。「聴く」は「心を落ち着け、注意して耳に入・・・
- 2024/02/06
- 虹色DAYS
コーヒーカップ作り
こんにちは♪ 今日は晴れたり曇ったり変わりやすいお天気でしたね、、
寒さは相変わらずですので体調管理に十分お気をつけくださいね。
本日の活動は、『コーヒーカップ作り』です。
ミニチュアのカップを作っていきます!
- 2024/02/06
- 虹のみらい
転がしドッジ
こんばんは。
今日、2月6日は日付の呼び方から「お風呂の日」なのだとか。寒いこの時期暖かいお風呂は心身ともに暖まりますよね。
本日の活動は転がしドッジ。思いっきり動いて体をほかほかさせていきましょう!
- 2024/02/06
- 虹の森
ペーパークラフト
ランドセル・顔の黒い羊・ハート型の小物入れの三種類のデザインを用意しました。
利用者に前もって選んでもらい、画用紙に印刷したものを配布しました。
- 2024/02/05
- 虹色スケッチ
馬跳び、跳び箱
こんにちは。今日は1日雨が降り過ごしにくい1日でしたね。
さて、今日の活動は馬跳びと跳び馬でした。
いつもしているウォーミングアップをしていきます。
いつも、ほとんど同じメニューですが反復して、
体の使い方などを体しみつかせることが大事ですね。
- 2024/02/05
- 虹色キラリ
地域のことについて知ろう! 金幣社について
皆様こんにちは(^^♪
本日はあいにくの雨模様でしたね。
外で力いっぱい運動できなくて残念、なんて声がよく聞こえました(^^♪
そこで、本日は予定を変更して、室内で地域について知ろう!の活動を行いました!
岐阜県ならではの神社等級制度と、縁起物についてを皆で学びます。
- 2024/02/05
- 虹色MAX