1. HOME
  2. 活動日誌

活動

SELプログラム(ストレスマネジメント(3))

 今日のSEL(社会性と情動の学習)プログラムは「ストレスマネジメント」を行いました。ストレスに対処にするにはどのようにしたらよいのか具体的に学ぼうの三回目です。  これまでの2回は、ストレスに対処するために様々な方法があることを知り、自分一人で解決できない場合は、周りの人に相談することが大事であ・・・

続きを見る

2023/11/24
虹色DAYS
活動

卓球大会

みなさん、こんにちは。 今日は卓球大会をしました。

続きを見る

2023/11/24
虹色スケッチ
活動

イントロクイズに挑戦

みなさん、こんにちは。 今日のイントロクイズは、ユーチューブ上にある画像付きの物を使いました。 ジャンルはアニメソング・J-popの二つに絞って行いました。

続きを見る

2023/11/22
虹色スケッチ
活動

本日のさくらサーバントカレッジ

こんにちはさくらサーバントカレッジです。 本日は4名のご利用で、施設外支援先のスクーデリアステラと訓練プログラムに別れて活動を実施しました。 ステラでは馬のお世話にウズラのお世話、堆肥詰めを行いました。

続きを見る

2023/11/22
サーバントカレッジ
活動

ツイストDEGO

こんにちは今日の活動は、ツイストDEGOでした。 段ボール下に引いて身体をひねっていくと前に 進むことができてます。久しぶりにする人、初めてする人 もいましたが皆頑張ってしていました。

続きを見る

2023/11/22
虹色キラリ
活動

馬との関わり体験

みなさんこんにちは! 今日はポカポカ暖かく絶好の乗馬日和でした!

続きを見る

2023/11/22
虹色パーク
活動

AM:身体を動かそう/PM:YELL周辺を清掃しよう

こんにちは。 今日は日差しも温かく、風もない穏やかな一日でした(*^-^*) 今日のYELLは… 午前中は「身体を動かそう」の活動でした。 近くにある川沿いの公園まで、みんなで歩いて出かけました!  

続きを見る

2023/11/22
虹色YELL
活動

勤労感謝の日について調べよう(^^)/

こんにちは!(^^)!天気が良い1日でしたね。 今日の活動は「勤労感謝の日について調べよう」でした。 グループで話し合いや相談をしながら、取り組むことが出来ていました。

続きを見る

2023/11/21
虹色YELL
活動

脳トレ(1)

皆様こんにちは(^^♪ 脳年齢とよばれる言葉をご存知でしょうか? 実年齢とは別に、ひらめき力をもとに考える脳年齢とよばれるものが存在するそうです。 もちろん若ければ若いほどひらめき力は高く、脳年齢が若いと言えるということですね! 皆様が考える自分の脳年齢は、いったい何歳になるでしょう・・・

続きを見る

2023/11/21
虹色MAX
活動

絵の具であそぼう♪

こんにちは(^^♪ 今日は絵の具遊びをしました。 職員の混ぜる絵の具に興味津々(*'▽')

続きを見る

2023/11/21
虹色パーク

このページのトップへ