1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

ウッドランドで遊びつくせ!

みなさんこんにちは 梅雨が始まってしまいましたね…。 梅雨の時期は馬場がぐちゃぐちゃになので馬に乗るのは難しい。 その分、室内やウッドランドなどで遊んじゃいましょう! そんな今日のサーバントホースの活動は「ウッドランドで遊びつくせ!」です

続きを見る

2022/06/15
サーバントホース
お知らせ

AM:馬のお世話 PM:蹄鉄磨き&プラバン

こんにちは。本日はホースで乗馬チャレンジの予定でしたが、昨日からの雨で馬場がドロドロだったため、ホースにて馬のお世話をさせてもらいました。 馬房掃除隊と、手入れ隊に分かれて作業スタートです。  

続きを見る

2022/06/15
虹色DAYS
お知らせ

7月のカレンダー作り(2)

みなさん、こんにちは!! 今日も雨が降ったり、止んだりの一日でしたね(>_<) 梅雨はジメジメして蒸し暑いです、、、 さて、本日のスケッチの活動は「7月のカレンダー作り(2)」です。 昨日に引き続き、みんなで協力して取り組みました!

続きを見る

2022/06/15
虹色スケッチ
お知らせ

♪音の部屋

こんばんは 夏のお花、紫陽花が満開になり あちこちで見られるようになりましたね。 紫陽花のことを調べてみたら 種類は,なんと!300種類もあるそうです。 さて 今日の活動は、♪音の部屋 音の部屋からは、どんな音が聴こえてくるかな〜?  

続きを見る

2022/06/15
虹のみらい
お知らせ

風船リフティング

こんばんは。 昨日に引き続き、今日も雨の一日となりました。 今日の活動は風船リフティングです。 いつもは風船バレーのラリーをやりましたが、今回は手を使わずに 足で何回続けられるか挑戦してみることにしました。 初めは簡単そうに見えたラリーですが、やってみるとなかなか難しい! しっか・・・

続きを見る

2022/06/15
虹の森
お知らせ

転がしドッジ

みなさんこんにちは☆ 今日は何の日? 今日は米百俵デー 明治時代の長岡藩では戊辰戦争で困窮し、 上位身分の士族ですら三食粥を食べることもできない状況だったと言います。 その話を聞いた三根山藩から米百俵が届けられましたが、貧した時こそ教育、人を育てることが大切だとして、食べずに売・・・

続きを見る

2022/06/15
キッズランド虹
お知らせ

てるてる坊主を作ろう!!

こんにちは♬ 梅雨入りしてジメジメした日が続きますね(´;ω;`) 今日は、そんな梅雨が早く終わるようにてるてる坊主を作りました。 子どもたちの目の前で画用紙を切っててるてる坊主の形にしました。 興味津々の子どもたち。

続きを見る

2022/06/15
虹色パーク
お知らせ

ラインDEリズム♪

皆さんこんにちは! 今日の活動は、『ラインでリズム♪』です! この活動は毎月行っていますが、今日は一年生の子がいるので基本編から始めます!

続きを見る

2022/06/15
虹色キラリ
お知らせ

絵本を読んでみよう!

 皆さんこんにちは! 今日も、朝から雨が降っていましたね。気圧の変化で体調を崩してしまう事がある方もみえると思いますので、体調を崩さないように気をつけて元気に過ごしていきましょうね! 今日の活動は、 絵本を読んでみよう  です! 間違えないように読んでいく事は出来るのでしょうか??

続きを見る

2022/06/15
虹の橋
お知らせ

□△パズル

こんにちは ついに東海地方も梅雨入りになりましたね 本日は早速1日雨模様でしたが、子ども達は変わらず元気に虹の森へやってきてくれました♪ さて、本日の活動は「□△パズル」です 四角や三角のパーツを全て使って、お題の形を作っていきます みなさんうまくできるかな?

続きを見る

2022/06/14
虹の森

このページのトップへ