キャタピラーを作って遊ぼう♪
今日の活動はキャタピラーあそび。
今日は一日かけて、自分たちで「キャタピラー」を作るところからやってみますよ~!
まず出てきたのは1人2つのただの段ボール。
さあ、この段ボールがどうやって変身していくのかな?
- 2022/07/16
- 虹の郷
AM:カードゲームを楽しもう!PM:マザック工作機械博物館に行こう!
みなさんこんにちは。
先月に梅雨明けをしたはずが、毎日どんよりした天気が続いており、まだまだ傘が必要そうですね。
急な雨に注意していきたいです。
さて、今日の午前の活動は、『カードゲームを楽しもう!』です。
- 2022/07/16
- 虹色キラリ
AM:水風船でストラックアウト! PM:オリジナルこま作り!
皆さんこんにちは!
今日は、朝から曇り空といましたね。
気圧の変化や気温の変化も大きくなりますので、体調を崩さないように気を付けていきましょうね!
今日の活動は、
AM:水風船でストラックアウト
PM:オリジナルこま作り です!
- 2022/07/16
- 虹の橋
AM : お買い物体験 PM : けん玉づくり
こんばんは
夏休みが近づいてきましたが、夏休みにお出かけするよ。っと
嬉しそうにお話してくれました。
今週も雨が降り続きましたが、早く 真夏の太陽を浴びたいですね。
さて 今日の活動は、『お買い物体験』
みんな 朝からお菓子を買うのが楽しみで仕方ありません。
- 2022/07/16
- 虹のみらい
グループゲームを楽しむ
こんにちは(^^)
午前中の雨はすごかったですね
今日のスケッチの活動は
グループゲームを
楽しむでした。
個々で考え作戦を練って
UNO を、行いました。
- 2022/07/15
- 虹色スケッチ
ボール運びをしよう!
一週間もあっという間で、今日は金曜日です!
7月も半分が過ぎ、もうすぐ夏休みですね!
だいぶ気温が上がってきて、室内でも汗をかいて遊んでいる姿を見かけます!
水分補給をこまめに取り熱中症に気をつけていきましょう!
- 2022/07/15
- 虹の丘
新聞紙雪合戦
こんばんは。
今日は何の日?
今日はファミコンの日だそうです。1983年(昭和58年)のこの日、任天堂から家庭用ゲーム機
ファミリーコンピュータが発売されました。
ファミコンは、発売後徐々に人気となり1年間で300万台以上を販売し、4年足らずで1千万台を
突破したそうです。
今日の活・・・
- 2022/07/15
- キッズランド虹
にんじんをあげよう!
みなさんこんにちは!今日はあいにくの雨で外で活動することはできませんでしたが、皆さん元気よくあそんでいました!
さて、そんな今日のサーバントホースの活動は「にんじんをあげよう」です
- 2022/07/15
- サーバントホース
サーキットトレーニング
皆さん こんにちは。
梅雨のような雨、雨、雨。
みんな集まれー! いつもと違うので、椅子を持とうとしたり、あれ?
お話をしっかり聞かないと、迷子になってしまいますよ。
準備をみんなで運んでしました。
- 2022/07/15
- 虹色スカイ
スライム作り☆
こんにちは♪
今日の活動は、みんなの大好きなスライム作り☆です。
いつものように水のりと水を混ぜて、、、
あわあわ、もこもこ、にしたい子はなんと泡ハンドソープを混ぜますよ!
秤を自分で使いこなす子もたくさんいます。
慎重に計って、少しの誤差も見逃しません!
- 2022/07/15
- 虹の森