ひらがなマットを利用して陣取りゲーム
今日は、ひらがなのマットを使って陣取りゲームをやりました。
最初のゲームは、さいころを振って出た目の数だけマットがもらえます。それをつなぎ合わせて自分の陣地をどんどん伸ばしていきます。ただ幅が狭いのでバランスを崩してマットから落ちたり、はみ出してしまうと罰としてマットが減らされてしまいます。狭い・・・
- 2015/05/21
- 虹の橋
風はさわやかでした!
本日、あるお寺を訪問しました。
こんなことが書いてありました。
「生きていますか、動いているだけではないですか」と。
奥の深い、そしてドキッとする言葉でした。
心をこめて、向き合って行きます!
- 2015/05/21
- 虹色パーク
今日うれしかったこと!
今日はとても嬉しいことがありました。
平日はほぼ毎日来てくれているK君のお話です。
学校から帰ってきていつも自分の宿題を終わらせてから
おやつを食べ活動へと移るのですが、K君は気に入った
活動がなくなんとなく時間が過ぎていく感じでした・・・
昨日のブログで木工作業を入れていこうとお伝えしま・・・
- 2015/05/20
- 虹色キラリ
すごろく遊び
今日のルールをみんな 真剣に耳を傾けて聞いています。
Aグループ、Bグループに分かれて、キラリ恒例の2チーム対抗戦です。
- 2015/05/20
- 虹色スケッチ
ダンスタイム(ようかい体操第1)
今日の活動は、ダンスタイム(ようかい体操第1)の練習をCDをテレビに映しながら練習しました。手の動きも足の動きも少し速めなのでけっこう戸惑いました。
- 2015/05/20
- 虹の橋
歌と大きなそろばん
はじまりの会
歌をピアノに合わせて歌いました。
と言っても、始めてなので、よーく聞いて耳を傾けていましたよ。
でも、立たないで、座って「はーい」あれ?誰の声でしょう?
ぼく、返事するのに、にらまれちゃいました。えへへ・・・
ごめんね。
- 2015/05/20
- 虹色パーク
しりとりだるまさん
今朝、雨がふっているときに登校した子たちは、長くつをはいてキラリに帰ってきました。
気温が高くなったので「 足があつ~い。」
靴下を脱いで素足で過ごす子もいました。
これからの季節、素足が気持ちいいですね。
ラジオ体操第1 はじめ!
- 2015/05/19
- 虹色スケッチ
作業開始
今日から本格的に裁縫作業の開始です☆
帰ってきたおともだちから順に始めていきましょう!
Uさんが入室して勉強が終わってから1番に作業場へ
向かいました。動物のプリントをハサミで切り取り型を
作りました。
まずUさんが作った作品がこちらです。
- 2015/05/19
- 虹色キラリ
ふうせんバレーボール
今日は、みんなで風船を使ったバレーボールをしました。最初に全員で準備体操をしてから、おとな対子どもでケームをしました。子どもたちもけっこう頑張って得点をとりましたが、やっぱりおとなチームには、勝てませんでした。
- 2015/05/19
- 虹の橋
パークって、こんな所
表玄関の左側の茶色い踏み板を、渡って行くと、入り口よ。
ウイーン! 自動ドアです。
開くと、優しいお花が、出迎えてくれます。
- 2015/05/19
- 虹色パーク