パーク大人気のトラック
乗って遊べれて、同じ形をはめて遊んで、みんな大好きです。
同じ形を見つけて、少し固いけれど、頑張って!う~ん、押すよ。
ガチャン 入りました。
なんか、すっきりした気分よね。
- 2015/05/27
- 虹色パーク
R君の宿題
今日はR君に注目!!
いつもたくさんの宿題をもらってくるR君・・
なんとプリントを13枚ももらってきていました。
こんなにできるのかな~?大丈夫かな~と少し心配に・・
しかしここ最近のR君は違います☆
かけざんからわりざん、時計の読み方、なんとか5枚ほど
スケッチで終わらせました・・・
- 2015/05/26
- 虹色キラリ
陣取りゲーム
活動の前の自由時間です。
段ボールのキャタピラが台活躍!
列車に何人乗れるかな?
- 2015/05/26
- 虹色スケッチ
基本の活動
今日も真夏日の一日でしたね
虹の橋では おやつ以外でも
水分補給の声かけを行っています(^^♪
今日は基本の活動
「豆つまみ大会」「紐結び・ボタンつけ」を行いました
職員の見守る中 みんなすごい集中力!!
- 2015/05/26
- 虹の橋
誕生日カード
こんな かわいいカードを作りました。
真ん中のリボンを引っ張ると、
- 2015/05/26
- 虹色パーク
たくさんの玉ねぎ
スケッチのザリガニが~
土曜日の夕方から月曜日の朝にかけて1匹いなくなって
ました・・水槽の中をよ~く覗いてみると頭と殻だけ残って
いました。これは「共食い」では・・・
アメリカザリガニと日本ザリガニを入れてたのですが、赤い方が
勝っていました。少々寂しい気持ちでSTARTです。
花の水・・・
- 2015/05/25
- 虹色キラリ
言われなくても^_^…
日曜日の朝、言われなくても自分で布団をたたんで片付けをしてくれるようになりました。すごい事ですし、大きな一歩ですね、ちなみに写真は、小学4年生の男の子が頑張ってたたんだ布団です。奥のスタッフがたたんだ布団を見本に頑張ったんです。(^○^)拍手、拍手、
- 2015/05/25
今日も元気!
家庭訪問のある学校の子です。
宿題が終わってから、スタッフと一緒にソフトフリスビー。
キャッチうまくできるようになったね。
- 2015/05/25
- 虹色スケッチ
ジャンプ、ジャンプ、ジャンプ
今日の活動は、運動教室でジャンプ、ジャンプ、ジャンプをしました。二回ジャンプして三回目に全身でじゃんけんをします。体をいっぱい大きくするとパー、両手を開くとチョキ、体を出来るだけ小さくするとグーというルールでじゃんけん大会をやりました。じゃんけんに負けると十回連続のジャンプが罰ゲームとしてやること・・・
- 2015/05/25
- 虹の橋
つばめのお家
- 2015/05/25
- 虹色パーク