マラカスでチャチャチャ
やさしい音のマラカスです。
手を振るということは、実は、とっても良いことなんですよ。
ゆりかごに乗って、リラックスしたところで、
マラカスとともに、うたいましょう。
気分も上場といったところでしょうかねぇ。
- 2015/05/29
- 虹色パーク
糸電話作り
今日の活動は糸電話作りでした♪
紙コップの底にあけた小さな穴に糸を通すのが少し難しかったかな?
職員に手伝って貰いながらも頑張って小さな穴に糸を通すことが出来てました\(^o^)/
次は通した糸を紙コップの中からテープでとめました。
糸をテープでとめるのも難しかったかな?
最後に紙コッ・・・
- 2015/05/29
- 虹の橋
カブトムシの幼虫
先日から土の上に顔を出してきているカブトムシの幼虫・・
カブトムシ博士のK君は、「土を換えないといけないです。
このままにしておくと全滅してしまいます。」と教えてくれました。
新しい土もただの腐葉土ではなく、加熱処理してある腐葉土が
いいですよ。とも言ってくれました。しかし加熱処理した腐・・・
- 2015/05/28
- 虹色キラリ
お口に合わなかったかな〜(T_T)
夕飯を他はしっかり食べてくれたのですが… 魚の煮付けカレー風味でしたが、残念残しちゃいました…次は頑張るぞ(^○^)
- 2015/05/28
あいさつ
「5月なのに暑すぎ」 今朝の新聞に書かれていました。
すでに道路に陽炎が発生する猛烈な暑さだったそうですね。
キラリでは水分補給の声かけや子どもたちの表情、体温を見てアイシングもさせていただいています。
今日はこんな暑すぎる5月でも元気に挨拶をしてくれるHさんの事を紹介します。
入室・・・
- 2015/05/28
- 虹色スケッチ
スポーツテスト
今日も一日とても暑い一日でしたね。
虹の橋のみんなはおでこに汗びっしょりで顔真っ赤にして帰ってきました。
今日の活動はスポーツテストということでとても、みんな張り切ってました。
まずはみんなで準備体操。怪我をしないようにしっかり体操しました。
- 2015/05/28
- 虹の橋
マットパズル
ここのところ、夏本番の暑さですよね。
皆さん、お体に変わりはないですか?
まぁ、パークのお友達の元気なこと。
5分程横になったと思ったら、疲れが吹っ飛んだようで、ニッコニコ。
私は、汗が背中をタラー。
マットを並べると、ピョンピョン跳び、
- 2015/05/28
- 虹色パーク
頂き物
今日は虹の橋へ出向いたら、大江施設長から
画用紙をいただけました☆細長く切ってある画用紙です。
何やら真剣に作っています。
とてもきれいな作品を作っています・・
これスケッチのみんなにやらせてあげたいな!
ということで画用紙をGETしてきました。
いざ作業開始(^^)/
- 2015/05/28
- 虹色キラリ
ネットで遊ぼう
今日も暑い1日でしたね。
キラリのおやつは凍らせたゼリー。
暑くなった体にはひんやりとして気持ちがいいんですよね。
みんなが揃うまで、子どもたちと、スポンジのフリスビーでドッチボール(?)。
これなら、当たっても痛くない。(いつものボールも痛くないですよ)
でも、なかなか上手く飛んでい・・・
- 2015/05/27
- 虹色スケッチ
色画用紙を使っての工作
今日は、段ボールを丸く切ったものに細長い色画用紙を順番に張り付けてコースター作りをしました。
- 2015/05/27
- 虹の橋