1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

調理実習本番

いや~今日は暑かった!! 気温34℃(*_*)梅雨に入る前に夏になってしまうのでは・・・ と感じつつ今日の実習スタートです。 調理師亀井の指示のもとホワイトボードで項目を確認して いきます。 まずは手洗いからですね(^_-)-☆

続きを見る

2015/05/30
虹色キラリ
お知らせ

いろんな形ができました!

久しぶりの「兼松さん!」みんな大好き「兼松さん」 「会いたかったよー」ベッタリ、ニッコリ、ウフフ・・・・・ 粘土を握る手も傑作を作ろうと一生懸命です。 この感触、、指先の感覚、「気持ちいいね?兼松さん」

続きを見る

2015/05/30
虹色パーク
お知らせ

30日(土)一日の生活

 30日(土)の虹の橋の一日の生活を紹介します。朝の会終了後、各自学習タイムに入りました。宿題をしている子、自由勉強をしている子もいました。中には、全問正解で花丸をもらって喜んでいる子もいました。

続きを見る

2015/05/30
虹の橋
お知らせ

キラリクリーン作戦

今日は日差しが強く、陽炎がみえるほどの暑さでした。 こんなに暑いと雨が恋しいですね。 こんな暑い中でも、キラリの子たちは元気! 今日の活動のクリーン作戦に外へ出発!  

続きを見る

2015/05/30
虹色スケッチ
お知らせ

実習前の準備

明日の調理実習を順序よく行うために今日から準備! 用意したチラシを見て、焼きそばに入っている具材を 探してみます。 玉ねぎ・もやし・豚肉・ピーマン?ピーマン入れるのか・・ そろばんを弾き大体の金額を予想してみます。 Sさんは1人でお買い物ができそうですね(^-^)  

続きを見る

2015/05/30
虹色キラリ
お知らせ

今夜は、残さず食べてくれるかな?

今夜は定員一杯の5名、今夜は煮魚にジャガイモのチーズ包みとガンモドキと人参の煮物残さず食べてくれるかな?(^∇^)

続きを見る

2015/05/29
お知らせ

片付け

今日も5月なのに 暑い一日になりました。 明日は運動会を行う小学校さんもあります。 明日も天気にな~ぁれ(*^_^*) スキップ体操教室が始まるまで、フリスビーのキャッチ。

続きを見る

2015/05/29
虹色スケッチ
お知らせ

マラカスでチャチャチャ

やさしい音のマラカスです。 手を振るということは、実は、とっても良いことなんですよ。 ゆりかごに乗って、リラックスしたところで、 マラカスとともに、うたいましょう。 気分も上場といったところでしょうかねぇ。

続きを見る

2015/05/29
虹色パーク
お知らせ

糸電話作り

今日の活動は糸電話作りでした♪ 紙コップの底にあけた小さな穴に糸を通すのが少し難しかったかな? 職員に手伝って貰いながらも頑張って小さな穴に糸を通すことが出来てました\(^o^)/ 次は通した糸を紙コップの中からテープでとめました。 糸をテープでとめるのも難しかったかな? 最後に紙コッ・・・

続きを見る

2015/05/29
虹の橋
お知らせ

カブトムシの幼虫

先日から土の上に顔を出してきているカブトムシの幼虫・・ カブトムシ博士のK君は、「土を換えないといけないです。 このままにしておくと全滅してしまいます。」と教えてくれました。 新しい土もただの腐葉土ではなく、加熱処理してある腐葉土が いいですよ。とも言ってくれました。しかし加熱処理した腐・・・

続きを見る

2015/05/28
虹色キラリ

このページのトップへ