いよいよラストスパート
今日も蒸し暑い一日でした。スケッチ畑の野菜の発育が良く
ブログにも時々載せていますが収穫を何度かしています。
次の調理の時に使える日が待ち遠しいです。
さて、夏祭りに向けた提灯作りも完成に近付きました。
絵付け、型抜きが終わり組み立てがあと少し残っているだけです
目標の50個が近日中に・・・
- 2015/07/03
- 虹色キラリ
DVDをみよう
- 2015/07/03
- 虹の郷
風船でアート作り
今日の活動は風船でアート作りでした。
長風船を膨らませ、風船を何回もねじって、
イヌやとんぼ、アヒルを作りました。
風船が割れるのが怖いのか、なかなか上手くねじれない子もいました。風船にたくさん触って慣れてくると、
自分でねじって作品を作ることができた子もいました。
- 2015/07/03
- 虹の橋
友達となかよしこよし
妖怪体操、、、ノリノリで出来たね。歌もうたいながらバッチリ!!
- 2015/07/03
- 虹色パーク
成長したかな?
本日は久ぶりにとても暑い日でしたね。
暑い日だったので子どもたちと一緒にザリガニの水槽の水を交換しております。
- 2015/07/02
- 虹色キラリ
スキップ運動
今日は、スッキプの先生が来て下さいました。
逆立ちだよ 上手でしょ。
- 2015/07/02
- 虹の郷
ケン玉作りとケン玉遊び
今日の活動は、紙コップの底に糸をくっつけ、糸の反対に新聞紙を丸めたボールを取り付けたケン玉を作りました。新聞で作ったおもりの代わりに、纐纈先生の持ってきた松ぼっくりをくっつけたケン玉を作った子もいました。
- 2015/07/02
- 虹の橋
暑い日でしたね。
三色のカラーの箱に合わせて、ちゃんとボールが入れられました。
きいろ、みどり、あか、、、上手にできたね。
- 2015/07/02
- 虹色パーク
新聞紙で遊ぼう
昨日から降っていた雨も みんなの下校時間にはやんで濡れずにキラリに来ることができました(*^_^*)
手を洗って いざ、学習室へ!
みんな集中して学習に取り組んでいます。
4年生の算数、2年生の漢字、1年生の音読、私も一緒に書いて勉強しました。
- 2015/07/01
- 虹色スケッチ
多くの子どもたちが参加できました!
本日は、雨降りとで室内で過ごしておりました。
本日はまだ提灯を作ったことのない友だちや途中まで作っていた
友だちが多く参加することができ、「○○の絵を描いたよ!」や
「ガムテープで貼り付けたいから見て!」など職員に声をかけてくださるお子さんが多くみえ自分から楽しんで行っている子どもが多くとても・・・
- 2015/07/01
- 虹色キラリ