いろいろな場面
日が短くなり、最近、お子さん達が帰る頃には星空が見えています。
気温も急激に下がりますので、服装の調節に気をつけていきたいです。
本日のスケッチは、活動だけでなく、すごいな、頑張ってるなと思える場面がいくつも見られました。
まず、学校から帰ってから宿題のあるお子さんは学習室で静かに、途中で・・・
- 2015/10/16
- 虹色スケッチ
ダンス、ダンス
今日はみんなが好きなスキップ体操教室です。
柔軟体操です。
怪我をしないようにしっかり行いました。
- 2015/10/16
- 虹色キラリ
おいしくなぁれ♪
山が少しずつ色づいて、すっかり秋ですね。
今日はDAYSで調理実習を行いました。
本日のメニュー
* ジャーマンポテトサラダ
* 鶏肉と玉ねぎの炒め物
* 味噌汁
みんなはりきって調理を行ってくれました☆
少ない時間の中でしたが、協力して行う事で
三品も作ることが・・・
- 2015/10/16
- 虹色DAYS
かるた遊びをしよう
本当は「ぶた」を「たぶ」と読んで ぶたの絵カードを取っていく「さかさかるた」でしたが ちょっと難しいということで 正しい名前の読み方で かるた遊びをしました。
みんなで作ったかるたです。
- 2015/10/16
- 虹の郷
新聞紙で名前を探そう!!
秋の風の静けさと同時に 今日のみんなは 落ち着いていました。
活動前の学習タイムもきちんと椅子に座って最後までやりきることができました。
毎日、毎日の取り組みや繰り返しが見に付いてきているんですね。
おやつの時間も みんな揃って 手を洗いに行き『いただきます!!』もできました。
自分・・・
- 2015/10/16
- 虹の橋
バルーンあそび
今日も元気な子どもたち。
「おはよう ございます」と挨拶も上手になってきました。
みんなで、バルーンをしてあそんだよ。
- 2015/10/16
- 虹色パーク
最近T君すごいんです!!
月日の流れは早く、25年10月から通っているT君も早2年が経過しました。
最近は通って来てくれるみんなが、「何年生だったっけ?」と戸惑うこともあります。
それだけ長く付き合っているということですね☆
忘れてはいけませんが・・・(笑)
T君が通所を開始した時は小学4年生。今では6年生になり・・・
- 2015/10/15
- 虹色スケッチ
フィンガーアート
今日も過ごしやすい一日でした。
活動のフィンガーアートで絵具の準備。
「色を混ぜて作りたいよ~。」と言って作るのを手伝ってくれる子もいました。
- 2015/10/15
- 虹色キラリ
スキップ運動教室
今日はまさ先生のスキップ運動教室です。
まずはランニングから始まります。みんな一斉に走り出します。
思いっきり走る子もいれば自分のペースでゆっくりと走る子もいます。
次は壁から壁へのかけっこです。
位置について~ヨーイドン!!
- 2015/10/15
- 虹の郷
明日の仕込み!
最近ますます朝、夕が寒くなってきましたが、DAYSのお子さんたちは元気よく学校から帰ってくると、「ただいま!」とあいさつをしてくれるお子さんが多く見られます。体調を崩しやすい季節ですが元気に過ごせるよう手洗い、うがいはこまめに入室時行っていきます。
さて、本日は木曜日です。明日はハウスの夕食準・・・
- 2015/10/15
- 虹色DAYS