1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

リトミックとハロウィン

残すところ今年もあと2カ月となりましたね 今日はキラリと合同活動のリトミック♪ 橋のみんなはちょっと緊張気味で 「おじゃまします・・・」と入室(*^_^*) リトミックが始まると 角田先生といっしょに 音楽に合わせて ノリノリ♪

続きを見る

2015/10/31
虹の橋
お知らせ

LET`Sハロウィーン

今日はハロウィーン。 お子さんのお弁当のキャラ弁当が可愛くって(●^o^●)

続きを見る

2015/10/31
虹色キラリ
お知らせ

調理実習

朝の気温が10℃を下回るようになりました。もう10月も終わりなんですね。 本日は、調理実習を行いました。 作ったものは「ウインナーとコーンのピラフ」「野菜具だくさんのコンソメスープ」です。 野菜とウインナーを切っていきます。切ってみたいお子さんたちで順番を決め、全員が体験できるよう 配分・・・

続きを見る

2015/10/31
虹色スケッチ
お知らせ

商品にするための ONE STEP

今朝、起きたら暖房が欲しいなと思うくらいの寒さでした。 冬が近づいているのを感じます。いつからか秋の虫の音色も聞こえなくなりました。 本日活動は、お子さんたちが作ってくれた、かわいいティッシュケースがバザーで売れますようにと 願いを込めて、袋詰をしていただました。 どのように入れたら綺麗・・・

続きを見る

2015/10/30
虹色スケッチ
お知らせ

クリームシチュー

子どもたちが帰る頃には月が見えるほど、日が暮れるのが早くなりました。冬が近づいてきていますね。 今日は振り替え休日だったSくん。朝からたくさんお手伝いをしてくれました。 明日の職場見学のしおりをパソコンで作り、印刷した紙を折ってホチキスで留める作業まで、行ってくれました。 最初、ホ・・・

続きを見る

2015/10/30
虹色DAYS
お知らせ

きれいにしよう!

秋風が吹いて夕方になると涼しいを越して 「寒くなってきたね。」 が、合言葉のようになってきました。 今日は地域清掃に外へと出かけました。ペアを作ってさぁ、出発です!  

続きを見る

2015/10/30
虹色キラリ
お知らせ

障害物で遊ぼう

今日は、いろいろな障害物で遊びます。  まずは、 縄で作ったケンケンパ… みんな慣れたもので、速く上手に さっさと跳びます。 次はいすの周りをジグザグと通り、そして、布のトンネル をくぐったら、伸ばしたゴムの上を ぴょん と跳びます。

続きを見る

2015/10/30
虹の郷
お知らせ

ボランティア活動(ピカピカ大作戦!!)

今日の活動は『ボランティア活動』です。 いつも使っている虹の橋の外を きれいにしよう・・・ 虹の橋の近所の道も歩いてみると  意外とゴミが落ちていることを 気がつきました。 『さあ~~~、みんなできれいにしましょう!!』

続きを見る

2015/10/30
虹の橋
お知らせ

ピョンピョン跳んで。

今日は、運動遊び。 かにさん歩きの練習をしたり、ピョンピョンうさぎさんになって跳んだり、片足跳びもしたよ。 むずかしいけど頑張ったよ。

続きを見る

2015/10/30
虹色パーク
お知らせ

DESK! NOTEBOOK! PENCIL!!

昼間でも肌寒さを感じるようになりました。風邪を引きやすい季節です。気をつけて行きましょう。 本日の活動は、タペストリー作りを中心に行いました。 三角の布の中に綿を詰める作業を、男の子が、1つ1つ丁寧におこなってくれました。 綿を詰めると言っても、たくさんの綿のかたまりから、同じくらいの分量・・・

続きを見る

2015/10/29
虹色スケッチ

このページのトップへ