1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

ゆで卵うまくむけたかな?

今日は、大勢の特別支援コーディネーターの先生方が見学に みえました。はじめの会から見て頂き、子供達は少し照れくさ そうにしながらも、しっかりと自己紹介することができました。  

続きを見る

2015/11/06
虹の郷
お知らせ

ジャンプ!ジャンプ!

朝、一番に来ていた、○○くん。 かなづちトントンで遊びます。 真剣なまなざしがかわいいかったです。

続きを見る

2015/11/06
虹色パーク
お知らせ

100スケッチがたまった!!

みんなが作業を続けた結果、現在たくさんの商品が完成しているスケッチです。 たまにはお休みも必要です。 今日はみんな眠そうでしたね~こんな日もありますよね☆ 本日、とうとう100スケッチを交換してくれたおともだちが来ました。 みんなけっこうため込んでいるようですが、なかなか交換してくれませ・・・

続きを見る

2015/11/05
虹色スケッチ
お知らせ

今日も手芸に挑戦!!

今日も手芸を行いました。 エコバッグと革のしおり作りです。

続きを見る

2015/11/05
虹色DAYS
お知らせ

柔軟性アップと筋力アップしよう!!

今日の活動は、体の柔軟性を高めたり、筋力をつけるための運動を行いました。まずは、恒例のラジオ体操から始めました。号令は、いつものように1~4までを指導者、5~8までを子どもたち全員でかけました。元気のよい掛け声が虹の橋いっぱいに響きわたりました。柔軟体操では、かなり身体の柔らかい子もいましたが、今の・・・

続きを見る

2015/11/05
虹の橋
お知らせ

スキップ運動教室

スキップの日は いつもよりたくさんのお友達が 虹の郷にやってきます。 今日も賑やかです。いつものように ラジオ体操 ウォーミングアップから始まります。体がほっかほかしてきました。 10月から始めた鉄棒 「ちょっと恐いけど やりたーい(~o~)」  

続きを見る

2015/11/05
虹の郷
お知らせ

お口 いっぱいいっぱい 動かそう

この絵な~んだ? 食べ物絵カードの名前を、ひらがなから探しました。 わたしの名前は~。   あれ? この絵なんだっけ?

続きを見る

2015/11/05
虹色パーク
お知らせ

紙粘土で飾り付け

日中は半袖で過ごせる程の陽気でした。夕方には上着が必要と思える寒さで、気温差が激しいです。 そして最近、風邪が流行って来ているようです。手洗い・消毒を徹底して行います。 本日の活動は、引き続き紙粘土の飾り作りを行いました。みんな真剣に取り組んでいます。 前回と同じ活動ですが、アイデアがどん・・・

続きを見る

2015/11/04
虹色スケッチ
お知らせ

手芸

今日は手芸を行いました。 張り切って、革細工とポシェット作成の続きを開始!(*^_^*) 作業を始めると、集中した様子で力強く木槌をトントントントン☆ いい調子です。穴を開けるのが上達してきました。 穴の開け方も以前とは違った形などを利用し、また違った雰囲気の楽しい作品になりました。・・・

続きを見る

2015/11/04
虹色DAYS
お知らせ

足湯めぐり

今日は、虹の郷近くの足湯へ行ってきました。外の気候も すっかり秋になり、少し寒くなって 足湯がとても気持ちの いい季節です。   子供達も気持ちよさそうに ぼーっと しながら足湯につかっていました。

続きを見る

2015/11/04
虹の郷

このページのトップへ