どれだけ積めるかな?
今日のキラリの活動は、どれだけ積めるかな?でした。
清涼飲料水の入っていた入れ物やカップをどれだけ高く積んでいけるか?いくつ使うことができるか?
このゲームは、積んでいくときのバランスの感覚と集中力が大切なゲームです。
メダルをかけて、いざスタートです。
- 2016/02/02
- 虹色キラリ
スキップ体操教室☆
黙々と折り紙をはじめたG君。何かひらめいたよう。色を組み合わせ貼ってます。
わ~キレイ!何が出来るかな?周りのみんなも、代わるがわる様子をチラチラ。。。
出来たよ~と見せてくれました。ポケットの中に何入れようね!?
- 2016/02/02
- 虹色スカイ
八幡神社にお参りに行こう
節分は明日ですが あわてんぼうの鬼が郷にやって来ると連絡が入りました。子どもたちは「えっ(~_~;)」と言いつつ
嬉しい様子で ホワイトボードに鬼を懲らしめる決意を書き始めました。
- 2016/02/02
- 虹の郷
広告を使ってお金の計算をしよう!!
今日の虹の橋の子どもたちは インフルエンザにも負けず元気いっぱいです。
お話も好きで賑やかです。
今日の活動は
たくさんの広告を使ってお買い物です。
1000円で何をお買いもの出来るかな。。。
いろいろと見てると ほしいものがたくさんあって
目移りしてしまう子もいます。
・・・
- 2016/02/02
- 虹の橋
詳しく調べよう♪♪
日が長くなりましたね☀
日中もだんだんと暖かくなってきて嬉しいです。
明日も晴れますように…(-^O^-)
限られた短い時間の中でしたが、昨日の続きで
ウィンナーオムレツいついてお友だちと考える事ができました☆
今日話し合った内容は
・玉子焼きとウィンナーオムレツは何が違うの・・・
- 2016/02/02
- 虹色DAYS
節分とは何かパソコンで調べる
今日は、とても良い天気に恵まれましたね。
日中、外を歩いていて、暖かさを感じました。
明日は、節分ということで、スケッチでは節分について、パソコンで調べることをしました。
まずはパソコンで検索してみましょう。
- 2016/02/02
- 虹色スケッチ
へびさん にょろにょろ
牛乳パックのへびさんです。
上を持って、にょろにょろと横動き。
マジックで模様を描きました。
シールを貼ったりして 楽しむ子もいました。
- 2016/02/02
- 虹色パーク
それぞれ初顔合わせで緊張?
入室後それぞれ初めての顔あわせで、様子をうかがいそれぞれの事を
しています。離れて見ていると伝わってきます。男の子ならかなり早く溶け込むのですが
女の子は少し時間がかかるようです。
テレビを見ている子供さん、パソコンで学習ソフトをしている子供さんに
一生懸命字を書いているお子さん、それぞれ・・・
- 2016/02/01
- 虹の橋
ストリートダンスしましょう!
早いお帰りの2人は、かるたに興味深々!
ね~ね~この絵の文は何?これは~?読んで~と次々質問。
2人で仲良く札を並べてみえました。
- 2016/02/01
- 虹色スカイ
週末も元気いっぱい!
土曜、日曜とハウスに入り、それぞれの時間を過ごしています。
今回、虹色スカイのプレイルームをお借りしました。
宿題を片付けてしまう子どもさん、紙に何か一生懸命字を書いている子どもさん
その横では映画鑑賞をしています。
その後、卓球のラケットを使いピンポン玉の的入れを皆で楽しみました。
- 2016/02/01
- 虹の橋