1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

吹き絵あそび

今日は 何をするのかな? 興味を持って スタッフのお話を聞いています。 絵の具を画用紙にたらして、ストローで吹いてみると、、、、、。

続きを見る

2016/02/09
虹色パーク
お知らせ

フライングディスクをとばそう!

かるたやりたいな(*^_^*)入室してすぐ声を掛けてくれたNさん。 1枚づつ絵や文字を見た後、机に並べました。スタッフが読み上げると「はい」と大きい声でとってくれます。 字が難しい時は、絵を見て考えながら札をとってくれました。 こんなに取れたよと見せに来てくれたので、何枚あるか一緒に数えました・・・

続きを見る

2016/02/08
虹色スカイ
お知らせ

スキップ体操教室

天気のいい一日でしたね。 先週の月曜日に大縄跳びを行ったところ、また、やりた~い。とリクエストがありました。 今日は大縄跳びを行います。 柔軟体操をしっかり行って。

続きを見る

2016/02/08
虹色キラリ
お知らせ

富加の半布ケ丘公園(はにゅうがおか公園)に行ってきました!

すばらしい青空!暖かい陽射し!レッツ・ゴー! 富加の双葉中学校近くの「半布ケ丘公園」に行きました。 とっても素敵な公園でした。自然がいっぱいで、子どもたちの 冒険できそうな遊具がいっぱい♪

続きを見る

2016/02/08
虹色パーク
お知らせ

祝日の意味

日の光がだんだん春らしくなった一日でしたね 今日は祝日についての活動を行いました  

続きを見る

2016/02/08
虹の橋
お知らせ

肝試し☆

暖かい日が続いていますね。 そろそろ花粉が飛び始める頃でしょうか? 本日は仕分けチームと木工チームに分かれて活動スタートです。 いつもは木工に参加していたRさん。 自ら仕分けにチャレンジしてくれました♪ ビー玉の重さを量ってみたり、同じ色のおはじきを5つ集めてみました。 ・・・

続きを見る

2016/02/08
虹色DAYS
お知らせ

給食袋を作ります

立春を過ぎ、少しずつですが日が長くなったように感じます。 今日は月曜日、元気に1週間を過ごしましょう! まずは勉強からスタート!!

続きを見る

2016/02/08
虹色スケッチ
お知らせ

うわさクイズ・いじわるクイズゲーム

週の初めの月曜日。今日も元気な顔でみんなが来てくれました。 下呂の学校でもインフルエンザがポツポツ流行始めているようですが 郷に来る子供たちは動き回るのが大好き!! 今日はクイズゲームですが、じっとしていられるかなぁ~(*^_^*)

続きを見る

2016/02/08
虹の郷
お知らせ

やったよ。 できたよ。 作ったよ。

あっちゃんの絵本がおもしろくって、つい口ずさんじゃったよ。 フルーツマラカス持って、「バナナー」  マラカス持って、踊って行ってしまいました。良い音だったのね。  

続きを見る

2016/02/07
虹色パーク
お知らせ

週末はのんびり楽しい仲間と。

昨夜は定番のカレーとなりました。甘口、甘口、いや辛口がいい。などさまざまな意見、 そこで中辛で蜂蜜たっぷりの少し甘めで仕上げました。 サラダはマカロニとキューリのサラダとカット野菜。 写真でも分かりますように、黙々と食べています、その後10分後 ワイワイとカレー談義 楽しみのひと時です・・・

続きを見る

2016/02/07

このページのトップへ