1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

自分のハンカチ・靴下・上着をきれいに畳んでみよう

みんなお家でお手伝いはしていますか?? 今日は帰ってからすぐお手伝いができる服やタオルをきれいに畳む活動を行いました! お手伝いの時だけでなく、上着を脱いでロッカーへしまう時など、きれいに畳めると、ロッカーに入れる時、とても楽になります。 自分の服を畳めれるように、みんなで練習していきまし・・・

続きを見る

2016/04/12
虹の橋
お知らせ

職場調べ&肉じゃがに挑戦!!

昨日から冬の寒さが戻って来たかの様な風の冷たさでしたね。 本日の虹色DAYSは今週末の職場見学の事前準備と今月の調理「肉じゃが」作りを行ってます。 まずは、職場見学の事前準備の班は今回の職場見学先、「木曽屋」さんのパンフレットを見て住所やどんなお仕事をされているのかの概要を調べてレポートに書・・・

続きを見る

2016/04/12
虹色DAYS
お知らせ

はっけよーい、のこった!

今日は晴れ空が気持ちのいい一日でしたね。 この数日、朝晩冷え込みましたが これが最後の寒さになってほしいものです。 今日は手押し相撲に挑戦しました!(^^)!  

続きを見る

2016/04/12
虹の郷
お知らせ

かぶとを作ったよ!

今日は子どもの日を知らせながら、かぶとを作りました。 先週作ったこいのぼりも みんながながめています。 新聞紙は 色紙とは少し感触が違いそれを感じながら行えました。 まずは 大きな紙を三角に折るよ。

続きを見る

2016/04/12
虹色パーク
お知らせ

UFOを作ろう!?

今朝の気温にびっくり。6度…寒くて目が覚めちゃいました。 明日まで寒いみたいなので、暖かくして過ごしてくださいね。 さて、今日の活動はUFOの作成! 材料は紙皿、割り箸、輪ゴムです。 リーズナブルなオモチャです(^_-)-☆

続きを見る

2016/04/12
虹色キラリ
お知らせ

職場見学のしおり作り。

本日も、ぽかぽか陽気でしたね。 今週から本格的に学校も始まり、お子さんたちも新たな気持ちで登校されてみえると思います。 元気いっぱいのDAYSへ来てくれました。 学習の時間、一生懸命考え、分からないところがあれば、辞書を引いたり、職員に聞くなど集中して行っていました。 学習の後は、今週の・・・

続きを見る

2016/04/11
虹色DAYS
お知らせ

みんなの調子はどう?

学校も本格的に始まり、新しい先生やおともだちに馴染めず みんなが疲れて帰ってきました。いつもより気を使うから仕方ないですよね。 送迎のバスの中では1人がすやすやと眠っておりましたzzz 実は起きてるのに、途中からは寝てる振りをしていたことに気が付きました! 週の始まり、まして新学期の始動によ・・・

続きを見る

2016/04/11
虹色スケッチ
お知らせ

箸の持ち方を覚えよう

今回は新一年生の子も一緒に正しい箸の持ち方を覚えましょう!! 箸の持ち方を正して、より美味しくご飯を食べれるようにしましょう♪ 大人になっても正しく箸を持てれるように、一緒に覚えていきます!!

続きを見る

2016/04/11
虹の橋
お知らせ

跳び箱に挑戦!

風の強い一日でしたね。時々吹く突風に驚きました。 さて、今日はみんな大好き跳び箱です! まずは準備運動から。手首足首くねくね。屈伸して、伸脚して~。

続きを見る

2016/04/11
虹色キラリ
お知らせ

フライングディスクをとばそう!

今日は 春らしいお天気になりましたね。 車の送迎時は汗が出るほど暑かったので 暖房でなくて 冷房を使いました。 日差しが眩しくて暑かったです。 送迎時に 救急車が対向車から来ました。 ピ~ポ~♪ピ~ポ~♪ あっ!通り過ぎた。 ポ~ピ~!ポ~ピ~! 『ん?? ね~聞こえ方がかわっ・・・

続きを見る

2016/04/11
虹色スカイ

このページのトップへ