1. HOME
  2. 活動日誌

お知らせ

紙コップけん玉作り

今日も寒い一日でしたが、パークのお友だちは元気いっぱいでした。 今日は紙コップを使って けん玉作りをしました。 まずはクレパスで 紙コップに好きな色を塗りました。 果物を描いたり、好きな色をぐるぐるぬったりできました。  

続きを見る

2017/01/18
虹色パーク
お知らせ

先週もにぎやかなハウス

先週も沢山の方が利用して頂きましたよ。 男の子が4人集まり、何やら秘密の相談? 入室時点では、それぞれが自分の思い思いの事をしてバラバラにいた子供さんが パソコンの画像の事で集まり、あれだこれだと意見を言い合い、 一つになっているところです、見ていると自分の意見をしっかり伝えるところや ・・・

続きを見る

2017/01/17
お知らせ

車の部品の分解と組み立て

天気は回復傾向にあります。 けれど、今週末には次の寒波がやってくるようですね・・・ ​ようやく冬らしくなってきましたが、雪道を走ることはすごく気を使います。 ​降らなければ寂しい、降ったら困る・・・でも四季を感じられることは良いことです。

続きを見る

2017/01/17
虹色スケッチ
お知らせ

静かに過ごす時間

風が冷たい一日でしたが 橋のみんなは 元気いっぱい!! 動きたい しゃべりたい 遊びたい・・・の  ~したい!!がいっぱいです それでも 心静かに落ち着いて過ごす時間も大切ヽ(*´∀`)ノ なので 今日は 「好きな本を読もう」

続きを見る

2017/01/17
虹の橋
お知らせ

おんがくリトミックで楽しもう

ミニトランポリンを跳んで、リトミックの活動でした。 スイカのボールや、タンバリン、リングなどを曲に合わせて回しました。何が自分の所にくるかな? 楽しみにしながら、左からもらい、右へ回すという動作が速くなると、どっちへ回すのかこんがらかっちゃうんですよね。 1人で数えながらトランポリ・・・

続きを見る

2017/01/17
虹色スカイ
お知らせ

マット運動!

寒いですね~こたつから出るのがつらい時期…。 ​子どもは風の子。送迎に行くと半ズボンの子どもが沢山居てびっくりしました(笑) ​今日の活動はマット運動です。 ​まずは体全体を模倣歩きでほぐしていきます。 ​ ​今日、体験で来てくれた子も参加。みんなの真似っこで上手にできてました(^_-・・・

続きを見る

2017/01/17
虹色キラリ
お知らせ

勉強に集中&編み物に挑戦!

本日は、学習室で集中して、学習を行うことができました☆ 漢字の学習や時計の学習など、自分の課題にそれぞれ取り組んでいます(^^)/

続きを見る

2017/01/17
虹色DAYS
お知らせ

何回とべるかな?大縄跳び

今日は、久々に雪が降らず穏やかな天気の一日となりました。 明日からはまた雪が降る予報になっているので 今からドキドキしています(+o+) 足元も滑りやすくなるので外に出る際は足元にお気をつけて・・・❄ さあ、今日の活動は「大縄跳び」 元気いっぱいに準備体操をして縄跳びのスタート・・・

続きを見る

2017/01/17
虹の郷
お知らせ

作業療法で、身体を動かそう!

昨日までの寒さが、少し和らいできましたね。 今日は、作業療法の活動でした。 まずは、絵本を見て、真似っこ。 「こんなかお、できるかな?」 「わぁ!へんなかお~♪」 いろいろな顔をして楽しみました。

続きを見る

2017/01/17
虹色パーク
お知らせ

トランプトレーニング

予想していたより雪は少なく、可児市、美濃加茂市あたりでは ​道路に雪が積もって凍結することはありませんでしたね☆ ​岐阜市は10cmくらいあったかな?今回の積雪で事故がたくさん ​発生したみたいなので、今後も気を緩めずに送迎をしていきます。  

続きを見る

2017/01/16
虹色スケッチ

このページのトップへ