ノコギリに挑戦&タイピング練習
本日の活動では、木工作品作りをしました。
Aさんは2本の木材を用意し、2本の長さが違うことに気づくと、
「この2本を同じ長さにしたい」と言って、片方の長い方を切ることにしました。
まず、切る目印として、定規と鉛筆を使って、木材に直線を引いていきます。
立体的な物に、線を引くのは少し作・・・
- 2017/02/13
- 虹色DAYS
さかなつり遊び
今日は さかな釣りをして遊ぶために、みんなで魚を描いてみましょう!
どんな魚がいいかな、、、?
みんなで考えてみました。
さかな、、、かめ、、、くらげ、、、 たこ、、。
絵本を見ながら、宝箱を描いてくれるお友だちもいました。
子どもの発想は大切にしたいですね。
- 2017/02/13
- 虹色パーク
指先の運動☆
今日はみんなで指先の運動を行いました♪
前回では、ハンカチを使って『本結び』に取り組みました。
今回は2本のビニール紐を使って指先の動きの感覚をつかんでもらいます♪
紐を結ぶ時、編んでいく時、右の指先と左の指先の動きが違います。
簡単そうに見えて、実はとても難しい動作です。
同・・・
- 2017/02/10
- 虹の橋
大縄跳びでジャンプ
今日の活動は、大縄とびです。
みんなで、セイノ―! 縄をよく見て、跳びました。
一緒に跳ぶのって、気持ちを合わせることができて、気持ちが良いですね。
36回も4人で跳ぶことが、できました。思わず拍手パチパチ。
- 2017/02/10
- 虹色スカイ
ミナモダンスの練習!
- 2017/02/10
- 虹色スケッチ
中澤先生のヨガ教室!
今日の活動は中澤先生のヨガ教室!
金曜だから宿題も多いけど…みんな一生懸命学習して活動に参加できました!
手先足先、ストレッチで凝った体をほぐして動かしやすくします。
先生のリードの仕方が上手だから子ども達も楽しく真似できました(^^)/
- 2017/02/10
- 虹色キラリ
木工作品作り&手芸
本日は、木工作品作りや手芸を行いました。
Dくんは、木のカレンダーを作りたいと決めて、作業を始めましたよ(^^)/
まず、木の棒に定規で長さをはかり、印をつけます。
次は、ノコギリの登場(^_-)-☆
必要な本数を何本か作るため、少し時間がかかりましたが、
木を切る工程まで完了しました・・・
- 2017/02/10
- 虹色DAYS
お~ちた 落ちた なにが落ちた?
寒い日が続きますね。
今日は空が青く澄んでいてとても綺麗でした(*^_^*)
今日の活動は「落ちた落ちたゲーム」をしました。
はじめは ”りんご・げんこつ・かみなり” の3つに挑戦です♪
みんなで手拍子をしながら大きな声で
「お~ちた落ちた なにが落ちた?」と言います。・・・
- 2017/02/10
- 虹の郷
外は 雪がチラホラ! 部屋の中は 子どもたちの笑顔、笑顔!
今日は飯田さんの運動遊び♪
先ずは、お話しを聞きます。
みんな聞いてますね。
- 2017/02/10
- 虹色パーク
もうすぐ バレンタインディー♡ カードを作ろう(^_-)-☆
今日はまた冬が戻ったようでチラチラと雪がふって寒かったですね。
まだまだ防寒着が必要ですね。
2月に入って 節分が終わると・・・
今度はバレンタインですね。
今日は 感謝の気持ちや 大好き♡って伝えるために
カードを作ってみます。
ハートの形の紙に 『大好き』『ありがとう』とか・・・・
- 2017/02/09
- 虹色スカイ