月と太陽の大きさ
月の大きさを地球と比べて考えてもらいました。
1辺が10cmのサイコロを見てもらい、その4分の1強のサイコロを考えます。
1人の中学生はよく考えてくれました。
実際に2.7cmのサイコロを見るとすごく小さく感じます。
体積で50分の1であるのを実感してもらいました。
- 2021/05/26
- 虹色スケッチ
壁紙つくり 6月(2)
- 2021/05/26
- 虹の郷
お店屋さんごっこ
こんばんは。
今日は気温も上がり、子ども達も暑〜いと・・・
夏になると今の倍近く気温が上がるんだよ。と伝えると熱中症で倒れちゃう・・・と夏の暑さは本当に恐ろしい物ですね。
みらいでも運動などして夏に向けての体力づくり、コロナウイルスに負けない体力づくりをしていきましょう。
今日の活動はお・・・
- 2021/05/26
- 虹のみらい
おさいほうDAY
こんにちは
本日の夜は皆既月食が観測できるみたいです♪
珍しい天体イベント…晴れていたら見てみたいですね!
さて、本日は「おさいほうDAY」です!
今回は、フェルトでマスクケースを作っていきます
- 2021/05/26
- 虹の森
西田先生のダンス♫
梅雨の合間の晴れは嬉しいですね
学校でも今日はいっぱい歩いたよってお話してくれました
外に出られると気持ちいいよね
明日は雨模様の予報・・・あんまり降らないといいですね
- 2021/05/26
- 虹の丘
折り紙に挑戦!
皆さんこんにちは。
今日は19:00頃から日本では約3年ぶりとなる月食があるそうなので、家族の方や兄弟で空を見上げてみて下さいね!
今日の活動は 折り紙に挑戦 でした。
折り紙の折り方が書かれている本が6冊しかないので、どうやってみんなで使うかをはじめに確認しました。
・見せ合って・・・
- 2021/05/26
- 虹の橋
ボッチャをしよう!
今日の活動は「ボッチャをしよう」
3月に始めたこの活動、本日で3回目です(^^)/
まず始めはルールの説明から…
回数を重ねて覚えてきた子もいるかな?
- 2021/05/26
- 虹色ぽけっと
第一回スカイボーリング大会!
こんにちは。今日はスカイの活動初登場、ボーリングです。
初めて行う活動なので、ルールも少し多め。みんなやりたくてうずうずしていますが、職員の話をおしゃべりせず、しっかり耳を傾け聞くことが出来ました。
ボールは職員の手作りなので、丸ではなくちょっと楕円気味・・・。これがまた転がすのが難しいようで、・・・
- 2021/05/26
- 虹色スカイ
ホースへ行こう!/ ♪ 角田先生の音楽療法 ♪
今日は虹色DAYS・虹色MAXと合同でサーバントホースへ行きました!
馬やヤギを見て、触れて、エサをあげて触れ合いました!
馬やヤギに興味を持って柵からじっと見ている子もいました。
- 2021/05/26
- 虹色パーク
体力診断テスト‼
今日は、午後から晴れ予報となっていましたが、太陽は雲に覆われた一日になりました。
今夜は、24年ぶりに皆既月食。
雲が多い一日でしたが、午後6時45分頃から月食が始まり午後8時10分頃には赤銅色に変わるようです。
皆既食は、15分程しか見られないようです。
雲の隙間から見られるのを楽しみに、・・・
- 2021/05/26
- 虹色キラリ