リズムラインジャンプ
空気が乾燥をしてて 水分を補給する子が多い日でした。
今日の活動は『リズムラインジャンプ』
リズムに合わせて、ジャンプジャンプ(^_-)-☆
- 2021/11/16
- 虹色キラリ
ビーズアート!
皆さんこんにちは。
今日は、日中に19℃まで気温が上がり、過ごしやすい陽気となりましたね。
日中に気温が高くなり、朝晩に気温が下がることで寒暖差疲労となり、疲れが身体から抜けきらない状態が続いてしまう方もいるそうなので、服装で体温調節をしたり、エアコンやストーブを使って室温を調節したりして寒暖・・・
- 2021/11/16
- 虹の橋
魚釣りゲーム
みなさん、こんにちは。
今日は何の日?
今日は源流の日。
水源地の村として知られる奈良県の川上村で制定され、森や水を守り育む取り組みを行います。
環境汚染が問題になり生き物の住みにくい川や海の状況があります。
それは食事を通して人体にも影響があります。
環境のためだけでなく、・・・
- 2021/11/16
- キッズランド虹
角田先生の音楽療法 ♪
みなさん こんにちは(^^♪
今日は角田先生の音楽療法でした♪
(^^♪これから 音楽はじまるよ♪ みんなと一緒にはじめよう♪
歌に合わせて、縄跳びを跳びました♪
職員が最初に見本を見せると、
すぐに理解をして楽しそうに跳んでいました♪
- 2021/11/16
- 虹色パーク
DAYS: MAX:射的大会(ビジョントレーニング)
こんにちは!(^^)! 小春日和の日中は暖かい日になりましたね。 11月中旬では「立冬の候」(りっとうのこう)は二十四節気に基づく 「立冬」の期間にあわせて用いられるそうです。 「立冬」は毎年11月一から11月21日頃となり晩春が過ぎて寒さが深まる 時期の言葉として覚えておくといい・・・
- 2021/11/16
- 虹色DAYS
フリスビー的当て
こんばんは。
早いもので11月も半分まで来ましたね。最近、時が経つのがとても早く感じます。
今日の活動はフリスビー的当てです。
机の上にペットボトルを並べて、それをよ〜く狙って倒すのが今回のルールです。
- 2021/11/15
- 虹のみらい
プラ板工作
こんばんは。今週も良いお天気でスタートしましたね。
さて、本日の活動は『プラ板工作』‼︎
虹の森ではお馴染みの大人気活動の1つです♪
早速図案選びから始めますよ。
- 2021/11/15
- 虹の森
飛び石&平均台渡り
天気がいい月曜日!
気持ちよく一週間のスタートが切れました(^^♪
今日は飛び石&平均台渡りを行いました。
体を動かして楽しみました!
- 2021/11/15
- 虹の丘
サーキット
今日の活動は、「サーキット」をやっていきました。
どんなことをするのかな?
- 2021/11/15
- 虹の郷
ダンス♪ダンス♪
こんにちは。今日の活動はダンスです。
まずは身体慣らしを兼ねてラジオ体操から。夏休み、毎日の習慣としてやっていたので、みんなお手本がなくても完璧です!
周りに当たらないようにねと、一言かけるとこの隊形に・・・。みんな凄いです。
- 2021/11/15
- 虹色スカイ