1. HOME
  2. 活動日誌

活動

節分の由来について知ろう・近くのお宮参り行こう!

こんにちは! 昨日から雪が降り、とても冷え込んでいましたね。 最近またコロナやインフルが流行っているため手洗いうがいをして体調管理に気を付けていきましょう♪ 今日の活動は、【節分の由来について知ろう・近くのお宮参り行こう!(健康・生活)】でした。

続きを見る

2025/02/05
虹色MAX
活動

SELプログラム「自分も他人も気持ちよく過ごそう」(1)

 みなさん こんにちは   今日の虹色MAXの活動は、SELプログラム「自分も他人も気持ちよく過ごそう」の1回目の活動を行いました。中高生になると、行動範囲も広がり公共の場で行動する機会が増えます。そのような場では、法律や条例といったルールを守ることに加えて、お互いが気持ちよく過ごすためのマナーを・・・

続きを見る

2025/02/04
虹色MAX
活動

パリミキ 企業見学

皆さん、こんにちは(^^)/ 朝から雪がちらついていますね… 気温も低いので体調不良には気を付けて参りましょう(*_*) さて、本日の虹色DAYSの活動は、「パリミキ 企業見学」です。 眼鏡や補聴器、コンタクトレンズで有名な美濃加茂に店舗がある パリミキへ企業見学に行かせて頂きまし・・・

続きを見る

2025/02/04
虹色DAYS
活動

クリア写し絵☆

こんにちは♪ 今日は朝から雪が降り、寒い一日でしたね。 でも、そんな寒さなんてちっとも感じさせず、虹の森のお友達は元気いっぱいやって来てくれました! 今日の活動は『クリア写し絵☆』でした。普段やっているプラ板工作のイメージですが、違いは絵のサイズが大きいこと、そしてクリアファイルに絵を描く・・・

続きを見る

2025/02/04
虹の森
活動

空気バズーカ

こんにちは。 今日は朝から雪が…降っていましたね。通勤、通学に影響が出たと思います…。6日(木)にかけて寒気が強まり一旦は弱まりますが…また9日にかけて寒気の影響が続く予報がでています。今後のお天気に注意していきましょう。 本日の活動は空気バズーカです。 今回の的は、色んなバイ菌達・・・

続きを見る

2025/02/04
虹のみらい
活動

スポーツレク

みなさんこんにちは!(^^)! 今日の活動は「スポーツレク」でした。 ケガをしないようにストレッチからスタートです。

続きを見る

2025/02/03
虹色キラリ
活動

豆まき

こんにちは(^^♪今日は少し暖かい1日でしたね。 今日の活動は「豆まき」でした。 最初に、節分では、何をするか、説明をして豆まきスタート★

続きを見る

2025/02/03
虹色スカイ
活動

豆掴み・豆まき

皆さん、こんにちは(^^)/ 昨日は、4年ぶりに2月2日が節分だったそうです。 節分と言えば、2月3日のイメージが強いですが、 節分の日は地球の公転周期と歴のズレを補正するため、毎年同じ日になるとは限らないそうです!! 今日は、一日遅れですが…豆掴みゲームと豆まきを行いました(^^)・・・

続きを見る

2025/02/03
虹色DAYS
活動

節分ゲーム 紅白玉投げ

こんばんは。 今年の節分は昨日でしたね。「節分は2月3日じゃないの?」と思われませんでしたか? 節分は元々、季節の変わり目のことで、立春、立夏、立秋、立冬の前日を指すそうです。二十四節気の立春がずれると、自然と節分もずれていくのだそうです。年によっては2月4日が節分になったりするそうですよ。 ・・・

続きを見る

2025/02/03
虹の森
活動

本&節分豆まきゲーム

こんにちは。 今日は「立春」の日です。季節の変わり目を表す二十四節気のひとつです。冬の終わりを告げ春の気配が立ち始めることから立春と呼ばれていますが…特に2000年代に入ってからは最も雪の降る月が2月でまだ寒さが厳しい時季となりつつあります。すでに明日からまた雪予報もでていて今季最強寒波になる予報・・・

続きを見る

2025/02/03
虹のみらい

このページのトップへ