1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 虹の橋・キラリ・スケッチ合同イベント☆
お知らせ

虹の橋・キラリ・スケッチ合同イベント☆

朝5時30分、空は雲で覆われていて、今にも雨が降り出してきそうな感じ・・・
陽が昇る頃には晴れてくれるといいな~と思いながらお弁当を作っていました。

今日は虹の橋・キラリ・スケッチの合同イベント!!
「鞍ヶ池公園へ遠足!!」

朝9時30分頃から、児童、保護者、職員合わせて61名が参加しました。
さあ、みんなバスに乗ろう!!
愛知県は豊田市にあります鞍ヶ池公園へLet’s Go!!


行きのバスの中では楽しい?レクリエーションの開始です。
当初、各施設で予定されていた内容と異なり、こどもたちがマイクを使い
クイズを出し始めます。(みんなはマイクが好きなのです)

小学校高学年ともなりますと、出題されるものがクイズではなく、「問題」でした。
小学年のおともだちにはさぞかし退屈な時間だったと思われます。すみませんでした・・・

そんな中、スケッチを代表してなぞなぞを出してくれたおともだちがTくん☆

これならみんなが答えられるね!!
上手にしゃべってくれました。


バスの中での時間は、「あっ」という間に過ぎて目的地に到着します。
豊田市だから遠いなと思いますが、可児を10時に出発して到着は11時。
予定より15分も早く着いちゃいました。
時間は早いですが、腹ペコのみんなはお昼ご飯を食べます。
早く食べてたくさん遊ぼう!!


みんなの大好きなプレイルームで思う存分遊んだ後は、動物園を見に行きましょう。
ワラビー・猿・鳥・ポニー等、多数の動物がいます。
こんな公園が無料なんてビックリですね!!




そして猿


みんなは猿が大好きなんです!!なんでだろう?

園内では、こんな急な坂道をしんどい思いをして登りました・・・
途中息切れが・・・私たち職員はそんなに若くはありません・・・
 


疲れきってなんとか上まで登ると、若者はこんな姿になっていました。
まだ小学6年生なのに・・・6年生でもしんどい坂なのです。
無理は禁物ですね(^^’)


前回の下見の際チェックした動物ふれあいタイムがやってきました。
モルモットはフワフワだね!!また会えて良かったね☆
やっぱりこの時の表情が1番☆
 


今日は何事もなく1日過ごせましたことが何よりの収穫です。
こどもたちが約束を守り、勝手な行動をせず、けんかもせずに過ごせたからですね。
保護者の皆様、本日はお忙しい中ご参加してくださりありがとうございました。
また今度、このような機会を設けさせていただく場合もぜひご参加をお願いいたします。

皆様からいただいた、「楽しかった」という言葉を本当にありがたく思います。嬉しいです☆
みんな、今日はゆっくり休んでくださいね。
そして月曜日にまたお会いしましょう!!

長野 達矢


2015/11/07
虹色スケッチ

記事一覧に戻る

このページのトップへ