1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 午前  水害による避難訓練    午後  ピザを作って食べましょう!
お知らせ

午前  水害による避難訓練    午後  ピザを作って食べましょう!

今朝は肌寒かったです  でも、すぐに蒸し暑くなってきました(>_<)

今日の午前の活動は、水害による避難訓練です

去年下呂市は大雨による土砂崩れや河川の増水により、市民生活に

大きな支障がありました


最初は、そのお話やビデオを見て水害の時はどうやって非難するかを

学びました  ビデオの後は実際に車に乗って、避難しました 

今日は訓練だけど、実際の時は素早く行動しないといけないんだよ と伝えると

今日は静かに素早く車に乗る事が出来ました!  

今年も九州では大きな被害が出ています 準備だけはしておかないといけませんよね



 


さて、午後の活動は みんながお待ちかね  ピザ作りです

ペットボトルに粉や水を入れてシャカシャカ振って生地を混ぜます

さぁみんな お部屋の中を走り回って ペットボトルを思いっきり振ってね  

振るのは疲れるので 交代にペットボトルを持って走ります

 


いっぱい振ったら、みんなは一休み  中の生地を温かい所に置いて発酵させます

休憩中は絵本や紙芝居を読んでクールダウンしてました

発酵が進んだら一人分ずつシートの上に生地を置いて丸く広げます


広げた生地の上に自分たちで具をのせて仕上げです

次はオーブンで焼けば出来上がり


ほら、美味しそうでしょ?


焼きあがったピザを三時のおやつに頂きました

ちょっと熱かったけど、とっても美味しかったで~す

お家に帰ってまた作るって言ってましたよ  楽しみだね~


そして最後六月と七月の子のお誕生日会もしました

みんなからのプレゼントをもらって ハイ!ポーズ

二人ともお誕生日おめでとう!

  今日も一日ありがとうございました  虹の郷  桑本


2019/07/06
虹の郷

記事一覧に戻る

このページのトップへ