ボランティア活動☆
今日も良いお天気になりました(*^_^*)
朝から日差しが強く、汗ばむ一日でしたね。
学校から帰ってくる頃には、朝持っていった水筒の中身もすっかり空っぽです。
それだけ学校での生活を一生懸命頑張ってきている証拠かな?!
可茂特の高等部の毎週水曜日は、一日作業をしてくるようです。
動きは一定しているとは言え、一日中 作業をしてこれば
スケッチへ帰ってくる頃にはお疲れモード全開なのも納得できます。
今日の活動は、ボランティア活動です。
毎月取り組んでいる活動なので、皆さん何をするのかはしっかり分かっています。
それゆえに、「え~。暑いから外行きたくないよ~。」なんて言葉も毎度耳にしますが、
誰かが動き出すと皆さん何だかんだその気になり動けてしまいます(*^_^*)
そうゆう姿には、いつも感心しています☆素晴らしいいいい!!!
今日も近所にゴミ拾いに出かける だけになってしまいましたが、
今後しっかりと時間を作り、ゴミについて再度みんなで勉強を出来たら…と
思っています。
ゴミってどんな種類があるのだろうか?
燃えるゴミ・燃えないゴミって何だろうか?
ゴミ箱に捨てたゴミはどこへ行くのだろうか?
学校で習っているかもしれませんが、生活していく上で、
知っておくべきことだと思います。
ゴミを拾うことに抵抗のない皆さんであれば、
学ぶことできっと将来役に立つでしょう☆
どんどん勉強していきましょう!!
今日も一日ありがとうございました。
西手真美
- 2019/06/26
- 虹色スケッチ