クリームシチュー
子どもたちが帰る頃には月が見えるほど、日が暮れるのが早くなりました。冬が近づいてきていますね。今日は振り替え休日だったSくん。朝からたくさんお手伝いをしてくれました。
明日の職場見学のしおりをパソコンで作り、印刷した紙を折ってホチキスで留める作業まで、行ってくれました。
最初、ホチキスを留める作業では少し苦戦していましたが、二回目は大成功!本人もとても嬉しそうな表情で、達成感があったようです☆
嬉しくて一緒にハイタッチをしました(*^^)人(^^*)
これで明日の職場見学・体験の準備はばっちりですね。ありがとう。
そして、今日は午後から皆さんお楽しみの調理実習でした☆
本日のメニュー
・クリームシチュー
・マカロニサラダ
寒い季節には、温かい食べ物が恋しくなりますね...*
今日はクリームシチューを作りました。ニンジンを切って、ジャガイモの皮を剥いて、お肉を切って...
包丁やピーラーの使い方も慣れてきた様子です。あっという間にとても美味しそうなシチューが出来上がりました。
マカロニサラダも同時進行で作りました。
マカロニサラダは昨日Kちゃんが提案してくれたメニューです♪作り方を調べてくれて、今日の調理にも積極的に参加してくれました♪
家でもお手伝いをしているようです。洗い物なども丁寧に行ってくれました。
完成~(*^_^*)
では、さっそく味見をみんなで...
「おいしい~♪♪」と子どもたち。みんなとても美味しそうに楽しく食べていました。
自分たちで作ると食べたときに、完成した嬉しさも感じることができますね。
今日も一日ありがとうございました。
福島
- 2015/10/30
- 虹色DAYS