1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 手洗い消毒
お知らせ

手洗い消毒

この季節になりますと、毎年「インフルエンザ」が気になります。
サーバントの職員はインフルエンザの予防接種が全員終わっているのですが、
感染症がおこりやすいということは間違いありません。

手洗いや消毒の徹底・・・気をつけていかなければなりませんね。

毎回入室してくるみんなに対して、「手洗い」の声かけはおこなっております。
毎日言うから覚えててくれているだろうではいけません。

声をかけて手洗いしてくれる子、手洗いの動作をまねて伝わる子、様々ですね。
みんな言えばやってくれます☆
T君には毎回声かけをしています。言うと手洗い場へ向かっていきます。
確認のため手洗い風景をチェック!!
 


なんとまあキレイに洗うことでしょう!!
続けて行って欲しいですね(^^)

作業も今日は2人の女の子が活躍しておりました。
松ぼっくりツリーのモールつけが始まりました。
これをつけると商品価値が上がりますね!!
あとは一つひとつ梱包して、来月28日の出荷を待つだけですね。
あっ。値段付けないと・・・


あと、Tくん・・・今日は宿題を見せにきてくれてありがとう☆
「長野さん見て」と両手で差し出してくれたTくんは素晴らしい!!
私たち職員も見習わなければいけないところですね。

長野 達矢

2015/10/21
虹色スケッチ

記事一覧に戻る

このページのトップへ