1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 楽しい音楽の時間♪
お知らせ

楽しい音楽の時間♪

今日の天気は雨と聞いていたのですが、見事に晴れましたね!!
誰が言ったんだろう・・・
晴天の下、楽しみな「いも掘り」はお昼から・・どうぞお楽しみに☆

お昼からの活動で、「リトミック」がPM13:30~スタート
その前に先生をキレイな部屋に迎えるためお掃除をしましょう。


キレイにな部屋で活動スタート☆
私も角田先生の活動は初めて見ます。わくわく☆
始めはテンションを上げるため?かどうかは後で聞いてみますが、リズムはロックンロール♪
激しい音楽に興味を持ち、自分で選んだ楽器を思いのままに鳴らします。
結構いい感じだ☆なんとなくリズムに合っているなと感じました。
 


次はみんなが知っている、「ビリーブ」です♪
この楽器を使って演奏です。
「トーンチャイム」というそうです。初めて見たこの楽器は、なんと幻想的な音を
出すんでしょう☆音色がすごくキレイです。
そして先生のリコーダーに合わせての演奏も結構できていました!!
みんな良い感覚を持っていますね☆


今日1番ほめてあげたいこと・・・
T君とAさんは先生の楽器の片づけを手伝ってくれました。
そしてT君の言葉
「一緒に手伝ってよ~」と周りの仲間に声をかけていました。
自分ひとりではできないことを助けてもらうために出た言葉ですね。困った時必要な
ことです。
すぐに動いてくれたAさんも素敵です。
お手伝いって本当はイヤかもしれないけれど、文句も言わずできるということは
素晴らしいしいですね!!今日はこっそり100スケッチを入れておきます!!


長野 達矢

2015/10/17
虹色スケッチ

記事一覧に戻る

このページのトップへ