1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 新聞紙で名前を探そう!!
お知らせ

新聞紙で名前を探そう!!

秋の風の静けさと同時に 今日のみんなは 落ち着いていました。

活動前の学習タイムもきちんと椅子に座って最後までやりきることができました。
毎日、毎日の取り組みや繰り返しが見に付いてきているんですね。
おやつの時間も みんな揃って 手を洗いに行き『いただきます!!』もできました。

自分の事は自分で最初から最後までやること。
これも・・・ 『おやつですよ☆』って 声をかけると 自然とみんなが手を洗いに行きました。
んっ。。。これも 習慣ついてきたんですよね(笑)

さてさて、活動は 『新聞紙から名前を探そう』をしました。
秋ということで 秋のものを 5分間でたくさん見つけよう!!!と みんな 真剣です。。。
 


『秋のもの~~??』
『なにがある~~??』
かき・・・  ぶどう・・・  くり・・・  
はい、はい。。。 食欲の秋ですね。食べ物さがしです。
新聞の小さい文字や 漢字の入った文章から ひらがなを探していきます。
ゆっくりとじっくりと見ていくと意外にあるんです。。。

5分間に 5個ほどあったんです。


帰りの会です。
今日は落ち着いてできてます。さすがです・・・
K君は 司会をやってくれました。しっかりと流れをつかみ誘導してくれました。

いつも言われていた 最後の『これで 終りの会を終わります』のあいさつで。
『みんなみててね~~』と
みんなの前で お辞儀の仕方の見本を見せてくれました。
練習もしました。
さあ、本番です!!!
んっ??みんながんばりましたね。
今日も1日ありがとうございました。
兼松奈津子

 

2015/10/16
虹の橋

記事一覧に戻る

このページのトップへ