野菜たっぷりピザパン作り
3月に入り啓蟄が過ぎ、今日はめっきり春の陽気ですね(*^-^*)今日はみんなが大好きなパン作りです。
春の野菜をたっぷり使ったピザパンとハムロールの2種類です(^^♪
キラリに入室して、いつものように手洗い、うがいをしてから、、、自分で持ってきたエプロン、バンダナ、マスクを付けたら、、、、(*^-^*)
ピザの計量です。
強力粉、薄力粉を間違えないように、慎重に、材料を計量しました。
計量した材料を全部ペットボトルに入れて、混ぜます。
5分間ペットボトルをフリフリ、、、結構 手がつらいです。でもみんなは自分が食べる分は自分で作っているので真剣です(^^♪
混ぜたら自分の懐に入れて、発酵タイムです。
醗酵している時間にトッピングする野菜の準備です。
今が旬のブロッコリーを沢山準備しました(^^♪
後は玉ねぎ、トマト、コーンです。
ピザ生地の発酵が終わって さぁ!形成するためにペットボトルから出します。
蓋を開けると、ポンッ!!ニュルニュルニュル~と生地が出てきました。
何か新鮮なんでしょうね、
「すごーい!!」
と感激をしていました。
準備した野菜をトッピングです。
野菜が嫌いな子もいたので食べれないのは無理にトッピングしなくていいこと。
にしています。
ピザを発行している間にもう一つ、ハムロールも並行して作りました。
ピザのトッピングしている間に焼く所まで行き、形成後の卵を塗っています(^^♪
後は焼き上げるだけです。
完成です(●^o^●)
「いただきま~す。」
ガブリ(*^-^*)
顔より大きなピザとハムロールをランチタイムにみんなで食べました。
あ~お腹がいっぱい(●^o^●)
昼食後は食べた分を消費しよう!!
とみんなで公園に歩いていき、鬼ごっこや遊具でいっぱい体を動かしてきました。
3時になると
「おやつに時間だ!!お腹が空いた!」
子どもは消化が早いですね(^_-)-☆
「今度は何を作るの?」
みんな、パンつくりが大好きですね(^^♪
次は何を作るか お・た・の・し・み です。
今日も一日ありがとうございました。
脇田
- 2019/03/09
- 虹色キラリ