午前:学習・作業・レクリエーション 午後:井上先生のクレイアニメーション
午前中で注目されたのは、折り紙を折っている二人の姿でした。折り紙がとても上手な女子。その逆に、手先が器用でなく折り紙が下手な男子。
学年が上なのが女子で、しょっちゅうケンカしている二人。
でも、きょうは、教える姿勢と教えてもらう姿勢がバッチリよかったのです。
午後は、毎月恒例のクレイアニメーションでした。
好きな人にはたまらなく楽しい活動です。
以前もやったのですが、ハガキ大の厚紙の上に紙粘土でデザインをします。
それをカメラ(スマートフォン)で撮影し、カラープリンターで作品を作りました。
今回は、新年にちなんだものをつくろうということで
それぞれアイデアを考え、形にしました。
新年ということで、「2019」や「いのしし」
おめでたい「富士山」や「鶴」、そしてもっと個性的な作品ができあがりました。
三浦 巧
- 2019/01/26
- 虹色スケッチ