1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 地域の社会資源を知る 乗り物編
お知らせ

地域の社会資源を知る 乗り物編

今日からみんな学校が始まりました!
久しぶりの学校はみんなに会えて楽しかったかな?
中には学校へ行くのに遅刻してしまった・・・という方も・・・
まずは元気に登校できたことを喜びましょう(^^)/

13:30~<地域の社会資源を知る~乗り物編>ということで
まずは社会資源とは何か?をみんなに説明しました。
みんなに簡単に説明するなら自分が生活していくのに必要な物でしょうか?
自分の周りを取り巻く物を紹介してみました。


行政的なフォーマルな物から、民間のインフォーマルな物まで様々です。
簡単に理解できそうなものからおしえていきましょう。
「コンビニ」なんかどうでしょうか?普段からみんながお世話になっている
お店ですね。お店ならみんなすぐに答えが出てきます。この編が分かると
乗り物なんてすぐに答えが出せるかも?5つみんなに書いてもらいましょう!
 


よく質問してくれました。良いことです☆
そのおかげで会話も弾みます♫このようにみんなでできることを増やしていきましょう。

バス、電車のような公共交通機関は普通に出てきます。
それ以外の乗り物で、馬、パトカー、消防車が出てきます。(パトカー、消防車には
乗ることは少ないと思いますが・・・)

ついでにお店、スーパーも順番に言い合ってみました。まあたくさん出してくれました。
近所のお店の名前をよく知っています。買い物やお出かけとかで覚えているのでしょう☆
社会に出るまでにたくさんの資源を知っておきましょう(^_-)-☆

長野 達矢

2019/01/08
虹色スケッチ

記事一覧に戻る

このページのトップへ